具体的な業務内容
【未来のモビリティ,日産EV】SAP BASIS観点でのアーキテクチャ検討/開発/保守運用経験者募集
■業務内容
SAPプロジェクトの企画・設計・運用を担当し、海外オフショアを含むSAP COE組織のBASISチームをリードし、システムの最適化を図ります。
具体的には、社内SAPプロジェクトのSolution企画・設計、SAPライセンスの管理や次期契約の最適化活動、SAPアプリケーションチームとの連携及び課題解決、海外オフショアを含むSAP BASISチームのリード、SAPの最新技術に触れ、エンジニアとしてのスキル向上を図ります。
■業務の魅力
世界中に拠点を持つ同社で、SAP戦略の検討・立案に関わることができます。
海外チームとの連携が多く、グローバルな環境で活躍できます。
SAPの最新技術に触れ、エンジニアとしてのスキル向上が期待できます。
■働く環境
部長、副部長、課長の指導のもと、該当ポジションのSAP BASISチームが機能しています。
国内外のチームメンバーと連携し、プロジェクトを推進します。自動車通勤が可能で、その他の待遇については募集要項をご確認ください。
■働き方
フレックスタイム制(フルフレックス)を導入しており、リモートワークも相談可能です。月平均残業時間は30時間程度です。
■キャリアパス
SAPエンジニアとしての専門性を高め、グローバルなプロジェクトに携わることで、国際的な経験とスキルを積むことができます。
将来的には、プロジェクトマネージャーや部門リーダーとしてのキャリアパスが開けます。
■企業魅力
日産自動車は、「人々の生活を豊かにする」をビジョンに掲げ、革新と持続可能性を追求しています。
中長期計画「Nissan Ambition 2030」では、電動化と自動運転技術の進化を通じて持続可能な未来を目指し、2050年までにカーボンニュートラルを達成することを目標としています。
最新の開発技術では、先進的なe-POWER技術や次世代の電気自動車であるアリアを発表しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境