具体的な業務内容
【東京】経営企画・戦略出資・提携案件担当◆SMBCグループ/大きな資本・業務提携案件にチャレンジ可能
<平均残業20時間程度/在宅可/業界をリードするような戦略案件ができる>
■業務内容:
・中期経営計画・業務計画の策定
・組織の新設・改廃
・経営会議等の諸会議運営
・資本・業務提携等の戦略案件の企画・推進
・グループ・関連会社の統括及び管理 等
三井住友カードは、SMBCグループの中核企業として、クレジットカード事業・信販事業・トランザクション事業の3つのビジネスで業界をリードしています。デジタル化進展するダイナミックな決済・ファイナンス領域において、当社が掲げる「お客さまに選ばれ、お客さまの決済をあらゆるシーンで支える“デジタル”&”イノベーション”カンパニー」の実現に向けて、主力商品「Olive」や「ナンバーレスカード」のさらなる展開、新規ビジネス創出、外部企業との資本・業務提携等、経営トップと共に当社経営の舵取りを担う人材を募集します。
<関連ニュースリリース>
・個人のお客さま向け総合金融サービス「Olive」サービス開始から2年で500万アカウントを突破
・マネーフォワードと三井住友カード、個人向け事業における資本業務提携に関する基本合意書の締結
・SMBC グループとSBI グループによる個人向けデジタル金融サービスにおける業務提携
・SMBCグループとCCCグループによる資本・業務提携に関する基本合意
■本ポジションの魅力:
・ダイナミックな経営企画の経験:当社は変化の激しい決済・ファイナンス分野で事業領域を大きく拡大させており、業界をリードするような戦略案件に関与することができます
・SMBCグループとして大きな資本・業務提携案件にチャレンジできる環境:当社の業界における高いプレゼンスに加え、SMBCグループの中核グループ会社であることにより、業界大手プレイヤーも含む様々な資本・業務提携案件に携わることができます
・決済・ファイナンス分野のキャリアアップ:上記の業務経験を通じて、決済・ファイナンス分野における経営ノウハウ、各種業務知見など今後のキャリアアップに資するスキルを得ることができます
■配属部署:
経営企画部/企画グループまたは戦略投資グループ
部員数:約90名(兼務者含む)
■働き方:
・時間外勤務平均:20時間程度/月
・在宅勤務頻度:平均1回/週
変更の範囲:変更なし※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある
チーム/組織構成