株式会社三幸商会 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社三幸商会の評判総合情報ページです。株式会社三幸商会の社員や元社員による株式会社三幸商会の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社三幸商会評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社三幸商会の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
数年前に外資にM&A?されて、リストラが増えたみたいです。年度末とか、4,50代の方の退職が多かったですね。社員の方にし ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生はまったくありません。強いてあげれば自社製品の社員販売くらいでしょうか。退職金制度はあったかとおもいます。英会話 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
独自の社風で外資らしさはほとんどないです。外資だというのに英語が全くできなくても入社できる数少ない会社ではないでしょうか ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時関西の拠点で働いているがとにかく残業が多い。
毎日5時間以上残業して、残業代を請求できるのが月に10時間のみ。
上司 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
株式会社三幸商会転職・中途採用面接
-
[株式会社三幸商会]20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業
- 職種:法人営業
- 2008年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
410万円入社入社後の年収
400万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、役員)
世間話がメイン
世間話がメインで特に印象的な質問はない。特に難しい質問はなく、志望動機と過去の営業活動について話す程度。どっちかというと人物重視。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
アットホームな社風。面接では入社したいという熱意を訴えるのが一番よいと思います。退社時間はだいたい19時で特に遅いということはない。家族企業のため役員はすべて兄弟。管理職は能力が乏しく成長は自分次第。