具体的な業務内容
【埼玉/飯能】CAE解析(モビリティ製品の機構・構造解析)※年休124日/東証プライム上場
【次世代モビリティ向けの新商品開発における解析エンジニア/年休120日以上/リモートワーク相談可(週1〜2回)】
■業務内容:モビリティ製品全般に関するCAE解析技術をはじめ、設計部門で活用するモデルベース開発環境の構築、設計ツールの開発など、DX推進テーマ含め幅広くお任せします。
・新製品開発および市場不具合における、機構・構造解析のモデル化
・部品単体/完成品でのFEM解析・評価、レポート
・製品設計の妥当性検証
・設計業務の効率化・自動化に向けた設計ツール開発(VBA、Python、AWS、機械学習)
・モデルベース開発環境の構築・導入
■入社後について:まずはタイミングシステムの解析技術から担当いただき、製品特徴や業務プロセスの理解を深め、新製品の解析技術をご担当いただく予定です。
■業務の魅力:
・設計部門と密に連携し、新商品開発の初期段階から解析を駆使して仕様検討の重要な役割を担うことができます。また、設計・評価手法などの知識も習得でき、他社のCAE技術者との交流もあるため、技術力を高められる環境があります。
・解析技術のみならず、新しいデジタル技術を使った設計ツール開発にも挑戦でき、今後必要となるDXに関する知見を身に着けることも可能です。
■組織構成:課の中のCAE担当は現在4名(30代)で構成されております。
■働き方:残業時間0〜10時間/リモートワーク相談可(週1〜2回)
■キャリアステップイメージ:解析技術を磨きつつ、他部署との関わりを通して、設計・評価などのノウハウも吸収いただき、将来的にはスペシャリストあるいは、マネジメントへステップアップいただきたいと考えています。ご希望次第では、設計や評価、DX部門へのローテーションの可能性もあります。
※変更の範囲:入社後は記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、他業務に変更の可能性もあります。
■モビリティ事業部について:世界トップシェアのタイミングチェーンやクラッチ、電動アシスト3輪自転車をグローバルに展開しています。カーボンニュートラルや移動手段の多様化が進む中で、環境に優しい製品や次世代パーソナルモビリティなど電動化ニーズが高まっており、顧客ニーズに寄り添った新商品開発を加速させています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成