具体的な業務内容
【東京/北区】コーポレート知的財産部門における出願・権利化戦略担当(総合職)◆東証プライム上場
【知財に関するのご経験をお持ちの方へ/中核事業に関われる/将来の幹部候補/福利厚生充実/東証プライム上場/残業月20h程度/フレックス有】
■業務概要:
当社の研究開発本部 知的財産部において以下業務を担当いただきます。
【具体的な業務内容】
(1)特許業務(調査・出願)
(2)権利業務(特許、意匠や商標、実用新案)
(3)技術契約業務(秘密保持契約(NDA)、共同出願契約、共同開発契約等の書類作成・締結)
ご入社後は、出願・権利化戦略の策定・提案の他、発明発掘、出願、中間対応、他社特許対応、IPL(アイピーランドスケープ)等の中核業務をお任せします。
■求める人物像:
フットワークが軽く、コミュニケーションを働きかけることが得意な方
■キャリアパス:
入社後は知的財産のスペシャリストとして中長期的に業務にあたっていただくことを期待しています。
■働き方:
・社外関係者との商談やミーティングのための業務出張は基本的にはほとんど発生しませんが、向学のためセミナーや展示会への派遣参加があります。
・休日出勤は原則発生せず、毎月の残業平均は、20時間程度/月です。
■当社について:
日本の製紙産業のパイオニアとして、植林をはじめとする森林造成と、そこから調達する木質資源を原料とする製紙事業やバイオケミカル事業、そして次世代の素材として期待されるセルロースナノファイバー(CNF)をはじめとする新素材事業に至るまで、幅広い事業領域を有する総合バイオマス企業です。
紙・パルプ事業においては世界第8位の規模を有し、さらにセルロースナノファイバーを蓄電体に用いた全固体電池をの研究、木質バイオマス専焼火力発電の運転、木質バイオマスを配合した複合材料(トレファイドバイオコンポジット)など、紙・パプル事業以外の先端技術分野においても大きな注目を集めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成