社会福祉法人川辺町社会福祉協議会 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
社会福祉法人川辺町社会福祉協議会の評判総合情報ページです。社会福祉法人川辺町社会福祉協議会の社員や元社員による社会福祉法人川辺町社会福祉協議会の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
社会福祉法人川辺町社会福祉協議会評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
社会福祉法人川辺町社会福祉協議会の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
残業・休日出勤の口コミ
良かった点…残業時間は少ない。平均して10時間以内だった。
担当業務によっては繁忙期などはその限りではないが、無駄に残 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
定期的に社員ミーティングを行っており、全員に発言の機会があるのでアイデアや意見は言いやすい。
会議中に新人が発言しても ... 働く環境の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
サービスを創るモチベーションを保つことができなかった。創業時の主幹サービスが広告事業なので、エンジニアよりビジネスが活躍 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
-
転職後のギャップの口コミ
小さな会社からの転職なので会社のスケールの大きさには面接当初から驚きました。仕事上で使う用語も微妙にニュアンスが違うので ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む
社会福祉法人川辺町社会福祉協議会転職・中途採用面接
-
30代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:生活介護事業所
- 職種:介護・ケア関連職
- 2013年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
50万円入社入社後の年収
80万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長)
志望動機は?
社員ではなくパートの面接だったため、勤務条件や経験や資格等、条件的な話しか出ないと考えていました。
が、実際は最初にまず志望動機を聞かれ、人物を知ろうとするような質問(友達は多い方ですか?等)が続きました。まるで新卒の社員の面接のようで、心構えが甘かった為びっくりしました。
私は、とっさに気の利いた答えを思い付かず、今ヘルパーの資格を取りに行っているのでそれを活かして働いてみたいので、と答えました。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
土日祝休みで、勤務時間帯が希望と一致し、通勤距離も比較的近かったため応募しました。堅そうな会社だから、と言うのもありました。
試験は、クレペリン検査があり、その後個人面接があります。面接官は、事務局長と施設長の2人です。応募者が集まってから、数人同時に会社側が日にちを指定して一斉に行う事が多いです。結果は、後日郵送で通知されます。結果が出るまで時間がかかることが多いです。