具体的な業務内容
保育業務全般
【休日休暇】
土曜・日曜・祝日(月1回程度土曜日出勤あり。振替あり)有給休暇:採用日より付与(4/1採用の場合10日付与・取得率75.3%以上)、【リフレッシュ休暇】5日(初年度は10月~翌1月で連続または分割して取得できます。取得率83.5%)
年末年始、祝日、慶弔休暇、特別休暇等
【勤務時間】
勤務割表による(1ヶ月変形労働制)
午前6時45分 ~午後8時00分のシフト勤務(実働8時間)
(例)1)普通番8:30~17:30
2)早 番6:45~16:45
3)遅 番 9:00~18:00
4)延長番11:00~20:00
【アクセス】
西台駅(都営三田線) 徒歩5分
蓮根駅(都営三田線) 徒歩8分
【待遇】
【福利厚生】社会保険完備
・退職金制度 独立行政法人 福祉医療機構「退職共済制度」加入
・メンタルケア対策(ストレスチェック・カウンセリング)
・生活習慣病健康診断、婦人科検診、簡易人間ドック(対象年齢あり)
・各種慶弔金、永年勤続者表彰、定年退職者 表彰
・就職支度金20万円 (配属施設までの通勤時間が90分以上かかり転居が必要な職員に対して)
・インフルエンザ予防接種
・自転車通勤可能・バイクは要相談
・宿舎借り上げ制度補助上限額:
板橋区/豊島区/杉並区:82,000円
港区:110,000円
昭島市:70,000円
・自己負担額:超過分のみ
・初期費用負担:補助なし。すべて自己負担。
・物件の選び方:配属園から5km以内で自己選択
・名義変更:自治体規定に準ずる
・同居借り上げ:同棲NG。家族は自治体規定に応じ可
・ペット同居:自治体規定に準ずる
・社宅利用時の交通費支給:法人規定に応じ支給
・住宅手当: 借上社宅を利用しない場合住宅手当あり(6,000円~19,500円)
◎借上社宅を利用しない場合住宅手当あり(6,000円~19,500円)
【諸手当】
・通勤手当(月45,000 円まで全額支給)
・超過勤務手当
・住宅手当(月6,000~19,500円)
・扶養手当(満22歳以下の子1人当り月10,000円 16歳~22歳加算あり)
年3回 (計3.0~4.0月分 人事考課による)