具体的な業務内容
【豊橋】サービスエンジニア(保全・CAD活用)◆業界トップシェアの自動車部品メーカー/大手取引多数
【フォーチュン誌に米国の優良企業としてトップ300に選出されているスタンレーブラックアンドデッカーの100%子会社】
■概要:
当社は、主にモノとモノをつなぎ合わせる溶接・締結機械を手掛けています。本ポジションでは、大手自動車メーカーの工場を訪問し、顧客企業の保全担当や生産技術担当の方と連携しながら自社製品の保全を行っていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的な業務:
自動車の駆動部にボルトを溶接する設備などを取り扱います。ロボットとの連動、通信機器との接続調整、指定のインターフェースに合わせた改造、ソフトウェアのバージョン入れ替えなどをお任せします。
・設備(スタッドボルト溶接・セルフピアスリベット締結)の設計・図面業務
・溶接設備・締結設備等の顧客問い合わせ対応
・顧客要望に沿った製品・設備の開発・評価・試験対応
・入荷部品の検査規格書作成対応
※使用CAD:NX
■魅力:
・大手自動車メーカーの製品開発プロジェクトの一端を担うことができる
・産業用ロボットの最新知識や、CADシステムのスキルが身に付く
■特徴:
・国内に確固たる開発製造拠点を持つ、外資系としては非常に稀な体系を持ちます
・親会社の米国スタンレーブラックアンドデッカーはS&P500、フォーチュン誌のフォーチュン500に毎年選出されている継続的に安定している優良なグローバル企業です(2022年は212位)
■キャリアについて:
実力を公正に評価し、キャリアアップをすることができます。20以上のブランドを持つグローバル企業の一員として、複数のキャリアパスに沿って成長し、スキルを身につけることが可能です。
■当社について:
設立以来、製品と製品をつなげる工業用ファスニングという分野に特化して技術追求を行っており、現在では自動車・鉄道・飛行機・住宅など幅広い業界において自社の技術(製品)が採用されています。
特に同社のポップリベットはファスニングメーカー業界で国内トップクラスのシェアを誇り、単に製品を販売するだけではなく、部品を締結する工具・装置もあわせて提案することにより工程の簡略化/効率化を実現可能となっています。また、それに伴う人件費低減などのメリットが生まれ、幅広い業界の顧客から高い評価を受けています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成