具体的な業務内容
【東京・田町】経営企画(印刷機等を製造する機械メーカー)/プライム上場のグローバル企業/残業20h
〜経営企画・予実管理のご経験をお持ちの方歓迎!/デジタル印刷機世界トップシェア/フレックス/年休125日/退職金制度〜
■同社を知るポイント:
・海外の売り上げ比率が5割を占めるグローバル企業
・売上高 研究開発比率7%を占め研究開発に強み
・働きやすい環境(男性の育児休暇割合、女性社員の平均勤続年数が高い)
■業務内容:
まずは定型業務(実績管理等)を1年程度ご経験頂き業務に慣れてきましたらご経験に応じて下記の業務などをお任せします。
・中長期的な経営企画
・予実績管理、各事業部門の管理・交渉を主体的に行う
・経営層への報告、提案
■組織のミッション:
1)全社企画の推進および進捗管理
2)中期および短期の事業計画の策定と進捗管理
3)業務執行会議の事務局
4)IR活動に関する事項の支援
5)国内子会社等の管理支援
6)提案制度、提案審査委員会事務局
■組織構成:
部長・次長(課長兼務)・メンバー6名の計7名
<当ポジションメンバーの経歴・スキル>
総合職・経営企画経験5年以上の社員、他部署から異動してきた社員、中途入社の社員がいます。
■当社の魅力:
当社は世界190以上の国や地域で支持される高速カラープリンタを展開するプライム上場メーカーです。
世界最速印刷を武器に役所や学校等、ニッチ市場を中心に高シェア、高利益率を保っています。
(海外の売り上げ比率5割、売上高 研究開発比率7%を占めます)
ユーザーの声を聞き、ただ品質が高いだけでなく、本当に必要とされている機能を持った製品を開発。
開発、製造、販売、保守を一貫して手がけています。
現在は教育機関向けに”スクリレ”という学校と保護者をつなぐ連絡手段をデジタル化する
サービスをリリースしており、今後の新規サービスの開発を行っています。
新サービス参考:https://www.sukurire.jp/
■働き方や福利厚生
・年間休日は125日となり、月の残業は約20hとなります。
・フレックスや在宅勤務:適宜、利用可能です。
※在宅勤務は月8回程度が目安となりますが適宜、相談となります。
・働きやすい環境(男性の育児休暇割合、女性社員の平均勤続年数が高い)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成