-
東京都×卸売業界の企業 20代によるホワイト度ランキング【転職・就職に役立つ】
評価点は20代の平均値になります。-
- 卸売業
- 東京都立川市錦町1丁目8番7号
-
年収・給与の口コミ
深夜、休日の1.25など一切無く、残業代もありません。
全てみなしで計算されており、込々の給料しかもらえません。
なので、いくら残業をし... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都新宿区若葉1丁目5番地15
- 長所・短所の口コミ 古くからいる社員しか残っていない上に、教育体制がきちんとしていないため新人は常に使い捨てのような感覚。採用しては退職を繰り返すため社内の循環... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区内幸町1丁目5番2号
- 働く環境の口コミ ずばり体育会系の雰囲気。挨拶は上司だろうと「おっす」(大きな声でゾッス!!)とか言います。ないでしょ、普通の会社ではこんなこと。馴染めないど... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
- 長所・短所の口コミ やはり営業なので数字に対しては常に意識をしていないといけない。業界的に商社不要論は常につきまとってくる問題で、客・メーカーから言われる際は辛... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区二番町9番地6
- 長所・短所の口コミ 私の在職中は職場の人間関係はとても良かったです。販社長も部下の意見をよく聞いてくれました。東京、大阪、北海道を経験しましたが、人間関係で悩ん... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区港南1丁目8番15号
-
年収・給与の口コミ
ボーナスに関しては競合他社より多い印象がある。ただその分基本給は平均よりも少ない印象がある。
新卒に関しては住宅手当が廃止される代わりに基... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内2丁目5番2号
- 出世の口コミ 昔の話になりますが派遣に限った話では忍耐力が有り長く続けられる人は出世しやすいと思います。月に2~3人辞めています。上下関係が厳しい会社なの... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウン・タワー
-
働く環境の口コミ
社長のワンマン会社。
黒いものでも、社長が白と言えば白になる。
トラクリア錠販売前から入社したものが出世する傾向。
それ以外は苦しい道... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区芝浦4丁目16-25
- 女性の働きやすさの口コミ 本社には女性が何人かいますが、拠点は事務職の女性が1~2人、いるだけです。事務職の女性でも管理職(課長クラス)が数名います。ただ部長職以上と... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区南青山6丁目11-1 スリーエフ南青山ビル5F
- やりがいの口コミ キャラクターを扱う会社なので、好きなキャラクターの商品を取り扱えたのは面白かったです。いらっしゃるお客様と好きなキャラクターの話で盛り上がれ... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区築地4丁目11番4号
- 長所・短所の口コミ 経営状態はあまりよくありませんでした。また、人員不足が深刻でした。働く人がいないため、経営も回らなく、そして給料もよくないという悪循環が起き... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都台東区上野3丁目17番10号
-
働く環境の口コミ
社風はあまりよくありません。
経営者は監視するのが好きなので、社員はいつも監視されているので、常にピリピリした環境で仕事をすることになりま... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区外神田2丁目9番10号
- 長所・短所の口コミ 大手半導体製造装置メーカーを顧客に抱えているとは言え、会社全体の利益率や取り扱い製品は魅力的とは言えない。社員の幸福度は上がらないと思われる... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区平河町2丁目1-1 住友不動産平河町ビル
- 女性の働きやすさの口コミ 女性がメインターゲットの企業で、女性の社長ですし、そもそも社員に女性が多いです。実際に管理職となっている方も、何名かいらっしゃいました。ただ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都新宿区西落合3丁目9番19号
-
年収・給与の口コミ
残業代込みの給料で、日々の売上に応じたインセンティブが半年に一回払われる。
月の予算が達成できないと前月までのインセンティブとして溜まって... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区日本橋茅場町2丁目17-7
-
転職後のギャップの口コミ
1.求人票には「車通勤可能」と記載があったが、駐車場の空き状況を理由に渋られた。
2.健康保険の手続きを自分でしなければならないことに驚い... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区東1丁目29番3号
- 長所・短所の口コミ 飲食店で働いていて誰もが一度は感じたことがある、長時間働くほど仕事ができるという空気感。休日は寝て終わりという人もいる。飲食店全体に言えるこ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区芝浦1丁目2番3号
- 年収・給与の口コミ グループ系列の会社、且つ多重派遣に近い業務で、実質の勤務時間は規定に定められたものより長い。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都新宿区西新宿6丁目24番1号
-
働く環境の口コミ
昼休みになると電気を消す風習がある。天気の悪い日であっても構わず消すため非常に社内が暗い。全体的に活気が無い。
扱う書類が多いため整理... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都江東区豊洲6丁目3番1号
-
退職理由の口コミ
休日が取れない。
休日でも午後は出社して営業をしている。
バブルのころであれば市場に力があったためそんなことはないようだが今は量販店... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区日本橋本町1丁目6番5号
- 働く環境の口コミ 職場の雰囲気は各グループ会社によって様々違うものである。しかし、全体的に古い体質が根付いているように思われる。よく言えば200年の歴史ある会... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都武蔵野市境南町5丁目1-21
- 働く環境の口コミ 数年前に外資にM&A?されて、リストラが増えたみたいです。年度末とか、4,50代の方の退職が多かったですね。社員の方にしてみたら、明日は我が... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区芝3丁目14番2号
-
残業・休日出勤の口コミ
私は残業せずに数年務めましたが、周りは毎日残業、ほとんど休日出勤。
中には有給消化しながら出勤している人もいました。
時間を会社に捧げよ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区東2丁目23番10号
-
ライバル企業の口コミ
元はメーカーであるが、顧客獲得の手段を選ばない。
ホームページなど手作り感が満載でやりようによってはまだまだ伸びるのではないか。
多彩な... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都江東区亀戸1−28−6タニビル1F
- 長所・短所の口コミ みんな自分のことだけで余裕がなく、相談しにくい雰囲気がある。表面上の人間関係は良いが、本当に信頼できる人は少ない。20代30代の社員が多くベ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区神田小川町1丁目1番4号
-
転職後のギャップの口コミ
アットホームな会社と言われたが、社内の雰囲気は全くよくない。
大企業では許されないような、コンプライアンスなどがなあなあになっているという... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都新宿区下落合1丁目6番1号宮村ビル2F
-
年収・給与の口コミ
年に1度ある面談で「新卒入社5年は昇給なし」とのこと。
業績が悪いのなら仕方ないが、規定路線なのが疑問符がつく。
査定などあってないよう... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区神宮前5-2-5
- 長所・短所の口コミ 店舗によるとは思うが、自分の顧客を囲いたがるスタッフのいる店舗だと顧客様の取り合い・個人売りの取り合いになるので根本的な人間関係は最悪である... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都板橋区舟渡1丁目12番11号
- 働く環境の口コミ 【社風】基本的に古い体質のオーナー企業である。社員数(400名あまり)に対して取締役等経営陣の比重が大きく(10%程度)、加えて部長以上の上... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都台東区浅草橋4-10-8 TFAビル5F
- 退職理由の口コミ 次のキャリアステップに進むために退職。しかし、退職後新卒で入社した会社が御社でよかったし、生かされることが多い。 退職理由の口コミの続きを見る
1005件中 901~930件を表示
-