• ページトップへ
  • キャリコネホームへ
  • Facebook でシェア
  • Twitter でシェア

人材コモディティ化の中で「買い叩かれない人材」になるには?~瀧本哲史氏・TWDW基調講演 | 企業ニュース

| 転職・就職に役立つ情報サイト キャリコネ

キャリコネ
本音で探そう
自分らしい働き方
  • 口コミ
  • 求人
  • ニュース
  • 会員登録
  • ログイン
    • キャリコネ
      トップ
    • 企業
      ニュース
    • 求人
    • ログイン
    • 無料会員登録
    • 企業ニュース
    • >
    • 仕事のエコノミクス
    • >
    • 人材コモディティ化の中で「買い叩かれない人材」になるには?~瀧本哲史氏・TWDW基調講演

    人材コモディティ化の中で「買い叩かれない人材」になるには?~瀧本哲史氏・TWDW基調講演

    • 2013-11-21
    • 仕事のエコノミクス
    • ツイート
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    「私は『平等』とか大嫌いなんですよね。優秀な人が残ればそれでいい」

    20日から始まった「働き方」や「仕事」にまつわる都市型イベント「TOKYO WORK DESIGN WEEK 2013」の基調講演が同日、渋谷であった。

    講演者は投資家の瀧本哲史氏(京都大学客員准教授)。13日に発売された著書「君に友だちはいらない」はAmazonベストセラーで1位にもなっている。

    ノマドワーカーは「愚か」

    瀧本氏はそれ以前の著書でも、人材の「コモディティ化」が進行すると警鐘を鳴らしている。コモディティ化とは、市場に出回る商品が個性を失い、もはや差別化できない状態。商品の質が変わらないのだから、需要は安いものに集まるというわけだ。

    この現象は人材にも起こる。つまり、個性がなければ人と人とを差別化するのは「価格」、つまり「賃金」でしかなくなってしまうのだ。結果、労働力が買い叩かれてしまう。つまり冒頭のように平等などあり得ないというのが、瀧本氏の考え方だ。

    「ノマドブーム」などはその帰着点のひとつであるかもしれない。様々な場所で仕事をする新しいワークスタイル、といえば聞こえはいい。しかし、肝心の仕事が「誰でもできる同じような仕事」なら、価格競争を激しくさせるものでしかない。

    ライター、Webデザイナーから、会計士、弁護士まで。人材のコモディティ化はみるみると進んでいる。だから、瀧本氏はノマドブームが「大嫌い」だと言い、シニカルにこう批判するのだ。

    「人間は愚かである自由もある。すばらしいことです。ひとつ、ノマドワーカーを前向きに捉えるとしたら、遠回りを続けて初めて正しいことが分かるということもある、ということですかね」

    ノマドブームで儲けているのはその「仕掛け人」になれた人だけで、「フォロワー」としてのノマドワーカーたちは、ただ「買い叩かれ」にいっただけにすぎない。

    欠陥だらけのリーダーでも良い

    人は能力も環境も平等でない。ましてや人材のコモディティ化は進み、日本は構造的に衰退に向かっている。だから、コモディティ化「されにくい」人材になる必要がある。

    いちばんわかりやすいのは「リーダー」だろう。

    「変革者は、危機に陥っている分野に登場した新人であって、古いパラダイムで決定される世界観やルールにとらわれず、他のものを考えようということになりやすい」

    瀧本氏は講演中にトマス・クーンの言葉を引用した。つまりイノベーションは「新人」をリーダーにしたチームで起こる。新人というのは、新しい理想を掲げられる人である。カリスマ性がなくともよく、欠陥だらけでも「突破力」があれば良い。

    新しい理想が惹きつけるものならば、自然と人は集まってくる。mixiがひとりのインドネシア人留学生によって提案された話は有名だ。その提案が魅力的ならば、必要な職能を持つ人や、チームを補完する能力を持つ人、運転に必要な資金も集まってくるというわけだ。

    異質者の中で発揮できる「スペシャリティ」はあるか

    ゲームは変わった。良い学校に入って、良い会社に入れば安泰、というゲームではなくなったということだ。いま「生き残る」には、その人特有のスペシャリティが必要になる。それがリーダーシップだったり、実績に裏打ちされた職能だったりするわけだ。

    さらに言えば、組織が「スペシャリティの集合体」になるには、異なるバックグラウンドを持つ「異質者」がたくさん集まらなければならない。安定し、普通を求めて活動する大企業が衰退するのは、組織が同質化し、イノベーションが起こらなくなるからだ。必然的に、そこで働く人の市場価値も下がる。

    異質者の中で発揮できるスペシャリティをいかに獲得するか。そしていかに発揮するか。自分の属するチームはスペシャリティを発揮できるチームであるか。目的は共有されているか。観点は多様にあるが、さように現代で働くのは難しい。それがいま、「働き方」をテーマにしたセッションが成立する理由でもあるだろう。キャリコネ編集部でも引き続き注目していきたい。

    「TOKYO WORK DESIGN WEEK 2013」は、渋谷ヒカリエを中心に広域渋谷圏で26日まで開催中だ。 

    あわせてよみたい:ノマド、メディアに惑わされるな!

    【関連記事】

    • ・学生が選ぶ「教育力1位企業」は博報堂 「軽井沢での研修が楽しい」
    • ・ブラック企業が行き着く「ホワイト化」 本当に信じられるか?
    • ・キラキラ20時退社に「社畜女子」激怒 「中途半端な気持ちで残業するな!」
    • ・プア充なんて「正直甘すぎ」 “リアルプア層”からの猛反論!
    • ・ノマド、メディアに惑わされるな! いまこそ「普通に働け」というエールは響くか
    • ツイート
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 企業ニュース
    アクセスランキング

    • 1
      信用できない「求人ワード」で打線組んだ 4番は「アットホームな職場です」
    • 2
      「鬱病言って会社来なくなる人ほんと勘弁」 非情な「同僚叩き」ツイートにネット大炎上
    • 3
      「閑職」についてる人がうらやましい 楽な仕事で給料がもらえるなんてラッキー
    • 4
      ゴールドマン・サックス、グーグル…… 超難問「入社試験」あなたは解ける?
    • 5
      「性格適性検査で落とされた」なんて落ち込む必要はない理由
    • 6
      中国アリババの「¥マーク」、実は人民元表示なので要注意
    • 7
      「新卒が辞めたら、指詰めろ!」 ワタミの社員研修で本部長が叫んだ恐ろしい言葉
    • 8
      勉強しないし、忍耐力もない? 「付属校出身者は就活で不利」は本当なのか
    • 9
      「昼休みも電話取れ」に非難の声 「メシ時に電話かけてくんなや!」
    • 10
      コンビニ店員を1日で辞めた女性「店長から人間性も否定された。ユニフォームを叩きつけて帰りました」
    企業ニュースの記事をもっと見る

    働きやすい企業ランキング

    • 1

      新生ビジネスパートナーズ

      5.0

    • 2

      みらい住宅開発紀行

      4.8

    • 3

      日本eリモデル

      4.6

    • 4

      ZEPE

      4.3

    • 4

      クックパッド

      4.3

    企業ランキングをもっと読む
    転職コレクション
    オンライン社員訪問で簡単に時給最低5,000円
キャリコネは企業の年収・給与/口コミ・評判/転職・中途採用面接対策/求人の情報サイト

キャリコネは、利用者のアンケートから収集した企業の年収・給与、口コミ・評判、転職・中途採用面接対策を基にした情報サイトです。 キャリコネの年収・給与レポート、口コミ・評判レポート、転職・中途採用面接レポートは、有名企業に勤める社員を中心に投稿されたもので、月給だけでなく、残業代、手当、賞与などを具体的にカバーした年収情報と、働く環境やローカルルール、社員にしかわからない口コミや転職時の面接体験などから構成されています。
幹部候補求人を中心とした年収200万円アップの求人も提供しております。企業の評判や口コミ情報を見ながら、求人応募を行うことができます。
また、企業や仕事に関連した特集コンテンツも充実しており、企業の人事制度や公的データ算出による平均年収や様々な角度から働く人のキャリアをサポートする情報を提供しています。

オンライン社員訪問で簡単に時給最低5,000円
  • キャリコネトップ
  • 求人
  • 企業ニュース
  • IDラウンジ
  • キャリコネとは
  • お問い合わせ
  • ヘルプ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ
  • サイトマップ
キャリコネへのご意見・ご要望をお待ちしております。

※下記フォームには個人情報(個人名、住所、メールアドレスなど)のご入力はお控えください。
※個別に返信はできませんので、ご了承ください。返信の必要なお問い合わせはこちら

送信
株式会社グローバルウェイ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • キャリコネ転職 自分を『ワンアップ』する
    転職サイト「キャリコネ転職」
  • キャリコネニュース 働きやすい職場を増やそう
    「キャリコネニュース」
  • Resaco プロが使う企業研究ノート
    「Resaco」
  • グローバルウェイ転職エージェント IT転職・外資系転職に特化した人材紹介
    「グローバルウェイ転職エージェント」
  • CRA転職 CROに転職したい人が
    登録するサイト「CRA転職」
  • TimeTicket 個人の空き時間を売買する
    「TimeTicket」
  • 中途採用サクセス 中途採用に悩む人事担当者のための
    「中途採用サクセス」

Copyright (C) Globalway, Inc. All rights reserved.