• ページトップへ
  • キャリコネホームへ
  • Facebook でシェア
  • Twitter でシェア

パワハラ裁判で4000万円の和解 なぜこんなに高額なのか | 企業ニュース

| 転職・就職に役立つ情報サイト キャリコネ

キャリコネ
本音で探そう
自分らしい働き方
  • 口コミ
  • 求人
  • ニュース
  • 会員登録
  • ログイン
    • キャリコネ
      トップ
    • 企業
      ニュース
    • 求人
    • ログイン
    • 無料会員登録
    • 企業ニュース
    • >
    • 仕事のエコノミクス
    • >
    • パワハラ裁判で4000万円の和解 なぜこんなに高額なのか

    パワハラ裁判で4000万円の和解 なぜこんなに高額なのか

    • 2013-12-19
    • 仕事のエコノミクス
    • ツイート
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    上司のパワハラでうつ病になり退職せざるを得なかったとして、50代の女性が住友生命と元上司を相手取り、約6300万円の賠償を求めた裁判があった。元上司が謝罪し、会社側が4000万円の解決金を支払うことで和解していたことが、今月分かった。

    報道によると、女性は2003年に出張所の所長になってから、自分が獲得した保険契約を他の契約社員の成績にするよう上司から求められ、拒むと「あほちゃうか」「所長を降りろ」と言われた。また、契約成績が悪いとして「組織を潰すんか」と言われたという。

    この結果、女性はうつ病で07年7月に休職し、その後復職したが体調が回復せず09年6月に退職した。国の労働保険審査会は女性の申請を受け、10年6月に「長時間の上司の感情的な叱責は、指導の範囲を超えている」として労災を認定していた。

    和解額は「逸失利益」を考慮した可能性  

    パワハラ裁判はこれまで何度も報道されてきた。最近では、違法な医療行為を止めさせようとした麻酔科医が逆に担当を外された裁判で今月、病院に50万円の賠償命令が下された。しかし、今回の住友生命の裁判は、和解金額が4000万円とかなり高額だ。

    この点について、労働問題に詳しいアディーレ法律事務所の刈谷龍太弁護士は、キャリコネ編集部の取材に対し「和解交渉は公開ではないため、あくまで推測になりますが」と前置きした上で、こう指摘する。

    「女性のうつ病の深刻さと勤務当時の収入が考慮されて、女性側が主張した『逸失利益』を含む高額な和解金額になったかもしれません」

    「逸失利益」というのは、「もし、パワハラがなかったら女性が得られていたはずの利益」のことだ。原告の女性は、現在50代だが2009年に退職している。勤務当時、所長であったことも考えると、パワハラでうつにならなければ、定年までに住友生命で相当額の収入を得ていたといえる。女性は逸失利益も含め約6300万円の損害を被ったと訴えていた。

    刈谷弁護士によると、パワハラで社員が自殺した裁判で、逸失利益を含む6900万円の賠償が会社側に命じられたことがあったという。今回は自殺ではないが、復職できない程うつが深刻だったことも、逸失利益も含む高額な和解金額になった理由の一つといえるそうだ。

    裁判所が和解を促した可能性も

    また、会社側が4000万円という和解金額を受け入れた事情について、こう推測する。

    「今回の和解は、女性側の約6300万円という請求に対して解決金4000万円という、会社側にとってほぼ敗訴に近い内容です。ここまで会社が譲歩するのは、裁判所が会社側に何らかの心証を示した可能性があるのではないでしょうか」

    つまり、裁判官が「和解を拒んで判決に持ち込めば、逸失利益が認められる可能性がありますよ」と会社側に示唆したかもしれないということだ。

    2009年に厚労省は、パワハラによるうつ病などの精神疾患が原因で労災申請する件数が増えているのを受け、労災認定基準を緩和した。

    この基準緩和と高額な金額による今回の和解を併せて考えると、企業と部下を持つ上司は今後、社員がパワハラによるうつなどで退職すれば、以前にも増してリスクを負うことになるかもしれない。

    あわせてよみたい:職場復帰後の「うつ再発」を防ぐには? 

    【関連記事】

    • ・「教育が大事」と言い出した上司は「成長の限界」か?
    • ・残業すると「上司が評価してくれる」? 定時に帰らない心理の謎
    • ・「結婚しよう」って言ったくせに・・・ 不倫の責任逃れする課長【弁護士に言っちゃうぞ(1)】
    • ・「偽装請負」を訴えたらクビに 日立の内部告発窓口は機能しているのか
    • ・「渡邉美樹は嫌い」でも、ワタミ労働で「得られたもの」もある【ブラック企業のいいところ(3)】
    • ツイート
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 企業ニュース
    アクセスランキング

    • 1
      信用できない「求人ワード」で打線組んだ 4番は「アットホームな職場です」
    • 2
      「昼休みも電話取れ」に非難の声 「メシ時に電話かけてくんなや!」
    • 3
      職場の「マイ扇風機」に非難の声 「寒すぎ」「うるさい」「メタボ社員の体臭拡散」
    • 4
      産休や育休と休職の違い、知っていますか?
    • 5
      「閑職」についてる人がうらやましい 楽な仕事で給料がもらえるなんてラッキー
    • 6
      中国アリババの「¥マーク」、実は人民元表示なので要注意
    • 7
      職場の同姓、どう呼べばいい? 「良い方の鈴木さん」「下の名前はダメ!」
    • 8
      「部屋割」で問われるホテルマンのセンス 実はこんなことまで考えている
    • 9
      「デキる社員」と「ダメ社員」の習慣(2)ダメ社員は「なるはや」 デキる社員は期限を決める
    • 10
      ゴールドマン・サックス、グーグル…… 超難問「入社試験」あなたは解ける?
    企業ニュースの記事をもっと見る

    働きやすい企業ランキング

    • 1

      ウィズライフ

      5.0

    • 2

      新生ビジネスパートナーズ

      4.9

    • 2

      ウィズライフ

      4.9

    • 2

      みらい住宅開発紀行

      4.9

    • 2

      リモデルエステート

      4.9

    企業ランキングをもっと読む
    転職コレクション
    年間決定実績1,000件以上の求人データベース Agent Navigation
キャリコネは企業の年収・給与/口コミ・評判/転職・中途採用面接対策/求人の情報サイト

キャリコネは、利用者のアンケートから収集した企業の年収・給与、口コミ・評判、転職・中途採用面接対策を基にした情報サイトです。 キャリコネの年収・給与レポート、口コミ・評判レポート、転職・中途採用面接レポートは、有名企業に勤める社員を中心に投稿されたもので、月給だけでなく、残業代、手当、賞与などを具体的にカバーした年収情報と、働く環境やローカルルール、社員にしかわからない口コミや転職時の面接体験などから構成されています。
幹部候補求人を中心とした年収200万円アップの求人も提供しております。企業の評判や口コミ情報を見ながら、求人応募を行うことができます。
また、企業や仕事に関連した特集コンテンツも充実しており、企業の人事制度や公的データ算出による平均年収や様々な角度から働く人のキャリアをサポートする情報を提供しています。

年間決定実績1,000件以上の求人データベース Agent Navigation
  • キャリコネトップ
  • 求人
  • 企業ニュース
  • IDラウンジ
  • キャリコネとは
  • お問い合わせ
  • ヘルプ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • Cookie等利用ポリシー
  • 情報セキュリティ
  • サイトマップ
キャリコネへのご意見・ご要望をお待ちしております。

※下記フォームには個人情報(個人名、住所、メールアドレスなど)のご入力はお控えください。
※個別に返信はできませんので、ご了承ください。返信の必要なお問い合わせはこちら

送信
株式会社グローバルウェイ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • キャリコネ転職 自分を『ワンアップ』する
    転職サイト「キャリコネ転職」
  • キャリコネニュース 働きやすい職場を増やそう
    「キャリコネニュース」
  • Resaco プロが使う企業研究ノート
    「Resaco」
  • グローバルウェイ転職エージェント IT転職・外資系転職に特化した人材紹介
    「グローバルウェイ転職エージェント」
  • CRA転職 CROに転職したい人が
    登録するサイト「CRA転職」
  • TimeTicket 個人の空き時間を売買する
    「TimeTicket」
  • 中途採用サクセス 中途採用に悩む人事担当者のための
    「中途採用サクセス」

Copyright (C) Globalway, Inc. All rights reserved.