• ページトップへ
  • キャリコネホームへ
  • Facebook でシェア
  • Twitter でシェア

「雪を理由に説明会に来ない人は採用しない」 大学准教授のツイッターが炎上 | 企業ニュース

| 転職・就職に役立つ情報サイト キャリコネ

キャリコネ
本音で探そう
自分らしい働き方
  • 口コミ
  • 求人
  • ニュース
  • 会員登録
  • ログイン
    • キャリコネ
      トップ
    • 企業
      ニュース
    • 求人
    • ログイン
    • 無料会員登録
    • 企業ニュース
    • >
    • 今日の口コミ&年収
    • >
    • 「雪を理由に説明会に来ない人は採用しない」 大学准教授のツイッターが炎上

    「雪を理由に説明会に来ない人は採用しない」 大学准教授のツイッターが炎上

    • 2014-02-17
    • 今日の口コミ&年収
    • ツイート
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    14日から15日にかけての記録的大雪で、東日本各地で被害が出る中、「大雪だからといって会社説明会に来ない就活生は採用しない」という投稿がツイッターに寄せられ物議を醸している。都内有名女子大の准教授が14日、以下のツイートを投稿した。

    「就活生のみなさん:基本的に社会人はどんなに雪が降って交通機関が混乱していてもビジネス上の約束があれば、それを守ります。今日、企業説明会などの約束 があり、企業から中止の連絡がないならきちんと行きましょう。『天候が悪いと休むやつ』と思われたら採用は難しいでしょう。私なら採用しません」

    「どんなに雪が降って」も行くべきなのか

    説明会に行かなくてはいけない理由について、准教授は3つの要素を挙げる。1つめは、志望企業に対して「御社の為に働きます」という姿勢を見せる必要があること。2つめは、この雪の中、会場準備をしてくれた社員に感謝すべきということ。

    3つめとして、この大雪の中でも「欠席する就活生は少ない」と指摘した。

    しかし今回の雪は、過去100年で最大の大雪とも言われる。積雪で道路が塞がり孤立状態になる地域も出て、落雪などによって死亡した人は16日までに15人にもなるという。

    雪が降り始めた14日には、社員に対して「交通機関が止まる」「事故に巻き込まれる」ことをおそれて、早めの帰宅を命じた会社も多かった。大雪のリスクを考えて行動する呼びかけが飛び交う中、准教授が「どんなに雪が降って交通機関が混乱していても」と書いたことに対し、ツイッターで批判が集まった。

    「交通機関すら各地で寸断されている状況を正しく認識出来ていないとしか思えない発言」
    「今回の大雪と例年の雪を同一に語るべきではありません。既に怪我人が出ていますし公共機関も止まっています」

    このような日に説明会を予定通り開催し、社員を出動させるような会社は、そもそも「ブラック企業」なので就職しない方がいい、とする声もあった。

    「ネット就活」で気軽に無断欠席する学生が増加

    もっとも、准教授は「一般的な社会人」なら、企業の人事部に電話して「今日の説明会は予定通り開催ですか」と聞く、とも書いている。本当に言いたかったのは、学生という立場に甘えて「無断欠席」することは、社会人のマナーに反するということだったのかもしれない。

    ネットには、会社に連絡するかどうかは「その会社にどのくらい入りたいかとトレードオフ」と指摘する声もあった。要するに、本当に入りたい会社であれば、這ってでも参加して熱意をアピールするが、そうでもない会社ならそこまではしない、という意味だ。

    最近は、説明会を無断欠席する学生は少なくないようだ。就職情報サイトを使って「希望企業でなくても気軽に大量エントリーする」というスタイルが定着しており、学生は大雪でなくても、ちょっと気が向かないだけで無断欠席する。

    彼らにしてみれば「こんな就活を強要する社会が悪い」とでも思っているのかもしれず、あまり罪悪感はないのではないか。気象庁は19~20日にも雪が降ると予想しており、説明会を予定している会社には早めの対応をオススメしたい。

    あわせて読みたい:労基署は「働く人の味方」ではなかった

    【関連記事】

    • ・インフル感染「熱が39度もある……」 それでも在宅勤務は「社畜」なのか?
    • ・「庄や」が営業時間短縮 「脱ブラック職場」と「収益向上」ねらう
    • ・「宗教」で組織をまとめる会社 同じ歌を歌い、同じものを身に付け、同じポーズとらせる

    (記事:企業ニュース編集部 →  編集記者募集中)

    • ツイート
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 企業ニュース
    アクセスランキング

    • 1
      コンビニの24時間営業「止めてもいい」7割 一方で「一時閉店のコスト」を指摘する人も
    • 2
      「鬱病言って会社来なくなる人ほんと勘弁」 非情な「同僚叩き」ツイートにネット大炎上
    • 3
      信用できない「求人ワード」で打線組んだ 4番は「アットホームな職場です」
    • 4
      「昼休みも電話取れ」に非難の声 「メシ時に電話かけてくんなや!」
    • 5
      日本で長時間労働が多い理由!その原因とは
    • 6
      「閑職」についてる人がうらやましい 楽な仕事で給料がもらえるなんてラッキー
    • 7
      なかなか言いづらい、退職理由の伝え方
    • 8
      “ブラック企業”は、こう見抜け!(6) 面接編・Part1
    • 9
      キー局内定者の「オレたち、すごくね?」にホリエモン「勝ち組でもなんでもない」
    • 10
      「性格適性検査で落とされた」なんて落ち込む必要はない理由
    企業ニュースの記事をもっと見る

    働きやすい企業ランキング

    • 1

      (株)みらい住宅開発紀行

      4.8

    • 2

      長谷川香料

      4.3

    • 3

      クックパッド

      4.2

    • 3

      リビン・テクノロジーズ 

      4.2

    • 3

      太平洋セメント

      4.2

    企業ランキングをもっと読む
    転職コレクション
キャリコネは企業の年収・給与/口コミ・評判/転職・採用面接対策/求人の情報サイト

キャリコネは、利用者のアンケートから収集した企業の年収・給与、口コミ・評判、転職・採用面接対策を基にした情報サイトです。 キャリコネの年収・給与レポート、口コミ・評判レポート、転職・採用面接レポートは、有名企業に勤める社員を中心に投稿されたもので、月給だけでなく、残業代、手当、賞与などを具体的にカバーした年収情報と、働く環境やローカルルール、社員にしかわからない口コミや転職時の面接体験などから構成されています。
幹部候補求人を中心とした年収200万円アップの求人も提供しております。企業の評判や口コミ情報を見ながら、求人応募を行うことができます。
また、企業や仕事に関連した特集コンテンツも充実しており、企業の人事制度や公的データ算出による平均年収や様々な角度から働く人のキャリアをサポートする情報を提供しています。

  • キャリコネトップ
  • 求人
  • 企業ニュース
  • キャリコネとは
  • お問い合わせ
  • ヘルプ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ
  • サイトマップ
キャリコネへのご意見・ご要望をお待ちしております。

※下記フォームには個人情報(個人名、住所、メールアドレスなど)のご入力はお控えください。
※個別に返信はできませんので、ご了承ください。返信の必要なお問い合わせはこちら

送信
株式会社グローバルウェイ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • キャリコネ転職 自分を『ワンアップ』する
    転職サイト「キャリコネ転職」
  • キャリコネニュース 働きやすい職場を増やそう
    「キャリコネニュース」
  • キャリコネ企業まとめ 企業研究プラットフォーム
    「キャリコネ企業まとめ」
  • 転職求人イッカツ 複数の転職サイトの求人に
    一括応募「転職求人イッカツ」
  • 121転職 IT転職・外資系転職に特化した
    キャリアポータル 「121転職」
  • CRA転職 CROに転職したい人が
    登録するサイト「CRA転職」
  • TimeTicket 個人の空き時間を売買する
    「TimeTicket」
  • メシトモ ソーシャルダイニングサービス
    「メシトモ」

Copyright (C) Globalway, Inc. All rights reserved.