飲み会の手配ぶりが査定にも影響!? 新人時代、忘年会の担当になったら「積極性がない」と決めつけられ、人事評価にも書かれて激怒した女性 2024年11月17日 キャリコネNEWS ツイート 画像はイメージ 部下と上司の思いは、しばしばすれ違う。しかし一方的に評価をくだされてしまう部下は、納得できないことも多いだろう。東京都の30代女性(クリエイティブ/年収650万円)は、新入社員の頃に言われた上司の一言がいまだに許せない。 当時在籍していた会社では、伝統的に新入社員が忘年会の運営をまかされていた。「司会係」「受付係」「景品係」など、それぞれの担当を決める際のこと。 「私は『他の人がやりたがらない、余った係をやります』と宣言していたのですが……当時の上司に『もっと積極的になりなさい、司会とかやりたくないの?』と言われ困惑」 女性にとっての積極性は「人のやりたがらない仕事をしたい」だったが、残念ながら上司には伝わらなかったという。(文:篠原みつき) 「本来忘年会って仕事には関係ないはずなのに!」 上司に理解されなかっただけでなく、「その年度の査定では『受け身で積極性がない』とまで書かれる始末」と憤る。 「本来忘年会って仕事には関係ないはずなのに!自分の理想の“積極的な部下”じゃないと納得しないんだな、と呆然とした出来事です。そんなに司会を担当してほしかったんですかね…?」 確かに忘年会は仕事に関係ないが、上司にしてみれば自分から何をやりたいと言わずに、「余った係」と一歩引いて様子を見る姿勢に受け身を感じたのだろう。ただ、女性にとっては納得いかないことだった。 「ミスをすれば大真面目に『あなたは発達障害かもしれないから』と言うなど、衝撃を受ける発言は他にもたくさんありましたが、査定にまで書かれた『積極的になれ事件』がいちばん許せませんでした」 しかも上司は、発達障害の件を「パワハラ的な感じではなく本当に大真面目に」言ってきたそうだ。真剣に心配していたのかもしれないが…… 「いやもし部下が実際に発達障害だったとしても、ミスが発生したら一緒に解決策を考えるのも上司の仕事なのでは??とこの時も唖然としました」 と突っ込みが止まらない女性。ちなみに自身は「カジュアルに精神科に行くタイプの人間」だというが発達障害ではなかったそう。上司について「リアルに発達障害でお悩みの方にも失礼な発言ですし、あなたこそもう少しマネジメントに積極的になってほしいと言いたいですね」と苦言を呈していた。
飲み会の手配ぶりが査定にも影響!? 新人時代、忘年会の担当になったら「積極性がない」と決めつけられ、人事評価にも書かれて激怒した女性
部下と上司の思いは、しばしばすれ違う。しかし一方的に評価をくだされてしまう部下は、納得できないことも多いだろう。東京都の30代女性(クリエイティブ/年収650万円)は、新入社員の頃に言われた上司の一言がいまだに許せない。
当時在籍していた会社では、伝統的に新入社員が忘年会の運営をまかされていた。「司会係」「受付係」「景品係」など、それぞれの担当を決める際のこと。
「私は『他の人がやりたがらない、余った係をやります』と宣言していたのですが……当時の上司に『もっと積極的になりなさい、司会とかやりたくないの?』と言われ困惑」
女性にとっての積極性は「人のやりたがらない仕事をしたい」だったが、残念ながら上司には伝わらなかったという。(文:篠原みつき)
「本来忘年会って仕事には関係ないはずなのに!」
上司に理解されなかっただけでなく、「その年度の査定では『受け身で積極性がない』とまで書かれる始末」と憤る。
「本来忘年会って仕事には関係ないはずなのに!自分の理想の“積極的な部下”じゃないと納得しないんだな、と呆然とした出来事です。そんなに司会を担当してほしかったんですかね…?」
確かに忘年会は仕事に関係ないが、上司にしてみれば自分から何をやりたいと言わずに、「余った係」と一歩引いて様子を見る姿勢に受け身を感じたのだろう。ただ、女性にとっては納得いかないことだった。
「ミスをすれば大真面目に『あなたは発達障害かもしれないから』と言うなど、衝撃を受ける発言は他にもたくさんありましたが、査定にまで書かれた『積極的になれ事件』がいちばん許せませんでした」
しかも上司は、発達障害の件を「パワハラ的な感じではなく本当に大真面目に」言ってきたそうだ。真剣に心配していたのかもしれないが……
「いやもし部下が実際に発達障害だったとしても、ミスが発生したら一緒に解決策を考えるのも上司の仕事なのでは??とこの時も唖然としました」
と突っ込みが止まらない女性。ちなみに自身は「カジュアルに精神科に行くタイプの人間」だというが発達障害ではなかったそう。上司について「リアルに発達障害でお悩みの方にも失礼な発言ですし、あなたこそもう少しマネジメントに積極的になってほしいと言いたいですね」と苦言を呈していた。