-
-
転職ガイド
カテゴリーリスト- キャリア情報館
- スキルアップ講座
- 仕事図鑑
- 差がつく転職ノウハウ
- 転職の基本
転職ガイド
転職にお悩みのあなたを、キャリコネが徹底サポート! 職務経歴書の書き方や面接対策、企業研究から役立つキャリア情報まで、理想の働き方を実現するノウハウをお教えします!
口下手でも営業の成果をあげるたった2つのコツ
2015年6月25日営業職と聞けば、トークが上手く、なめらかな口調で商談相手を説得することが当然だと思っている方は多いでしょう。しかし必ずしも「営業職=トークが上手」というわけではありません。口数が少なくても、営業成績を...
外国人エンジニアとの付き合い方4か条
2015年6月22日同僚として、オフショア先や海外拠点のパートナーとして、外国人のITエンジニアと接する機会が増えてきました。もちろん、接する機会が増えるほど問題も表面化しやすく、開発現場で指示がうまく伝わらないなどのす...
人事コンサルタント ~会社の「人」を改善する専門家~
2015年6月19日仕事の役割 ~組織の問題点をみつけ、人事改善を提案~ 人事コンサルタントの仕事は、企業の人事制度や組織構成についてアドバイスをすること、その問題を改善するのが主な役割です。問題解決の事案によって業務内...
キャリア格差がある彼氏との付き合い方
2015年6月16日価値観の多様化した現代においては、必ずしも「一流企業の社員は一流企業の社員と付き合う」、「アルバイトはアルバイトと付き合う」とは言い切れなくなっています。また雇用流動性が高まった結果、中小企業社員から...
セキュリティエンジニアに転職するには
2015年6月15日インターネットが普及し、その利用者は拡大しています。しかし、年金情報の流出問題にみられるように、利用者が拡大し身近になればなるほど、セキュリティ被害の規模も拡大しいきます。もちろん、企業が情報セキュリ...
システムエンジニアに必要な開発経歴の書き方
2015年6月8日同じシステムエンジニアであっても、積み重ねてきたスキルや経験は人によって違います。転職時にそれを明らかにするのが、職務経歴書です。企業によって求められるものは「開発経験を最も重視する」「リーダー経験者...
営業事務 ~営業職をさまざまな面からサポート~
2015年6月5日仕事内容 ~アポ取りからスケジューリング、契約書作成まで 営業事務は、営業部における営業担当者のサポートが主な役割です。ひとことで営業事務と言っても、仕事内容はおもに「営業アシスタント」と「営業事務」...
ITエンジニアが35歳を過ぎたら見直しすべき3つのこと
2015年6月1日巷では「エンジニア35歳限界説」等と言われることがありますが、人手不足や少子高齢化が進む中、ITエンジニアとして働き続けるには35歳以降を見据えた働き方が重要です。実際、多くの場合、エンジニアとして限...
銀行の法人営業 ~融資を通じて企業の成長を見守る~
2015年5月29日仕事の役割 ~金融のプロとして企業の資金サポートを行う~ 銀行の法人営業では、企業や個人事業主のお客さまに対して融資の提案を行うことが主な仕事です。成長の見込める企業へ資金を貸し付け、その事業の成長や...
ITエンジニアがスタートアップ企業で働くメリット・デメリット
2015年5月25日スタートアップ企業とは、創業したばかりで新しいビジネスモデルを開発している企業のことです。ベンチャー企業と混同されがちですが、ベンチャー企業は既存のビジネスモデルで事業を行うことがメインなのに対し、ス...
カテゴリーリスト
キャリア情報館
スキルアップ講座
仕事図鑑
差がつく転職ノウハウ
転職の基本