デジタルIC設計(メモリ)の求人一覧
- 仕事内容
-
複合機のハードウェア設計から検証及び生産立ち上げまでをお願いします。
【詳細】
・指示を受けた上での図面作成(回路図、PCB検証、ワイヤリング、仕様書作成)
・検証(信頼性評価、印刷評価検証)
・生産立ち上げ(生産用図面作成、部品明細)
【OS】Windows系【言語】C言語、C++【工程】基本設計、総合テスト
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
<大手自動車部品メーカーでのお仕事>
自動車の内装/電子/電装製品の開発(ECU)をお任せします。
【製品】車載ECU、車内イルミネーション
【担当回路】アナログ/デジタル回路
【工程】仕様検討、詳細設計(外部との協業あり)、解析(光学系)等
【ツール】オシロスコープ、マルチメータ
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
<大手産業機器メーカーでの就業です>
電子部品の設計、及び工作機械新機種の評価をお任せします。
【工程】検討設計、設計変更、部品選定、評価、社内システムへの登録
※アートワーク設計は外注のため、基盤作成/図面登録までを担当していただきます。
【製品】基盤、工作機械
【ツール】CR-5000、半田ごて、オシロスコープ、デジタルマルチメータ等
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
工作機械関連設備(ろ過装置やコンベアなど)の電気設計
【詳細】
・協力会社への電気図面作成依頼/図面のチェック
・仕様作成/作成後の協力会社へ操作盤や制御盤の製作依頼
・電気部品の手配 ・設備の不具合原因調査/再発防止改善
【工程】詳細設計、配線レイアウト検討、不具合原因究明/改善検討、部品/設備手配
【補足】出張あり
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
自動車部品製造ラインに利用されるロボットの電気制御設計を担当いただきます。
【製品】鋳造設備【回路種類】シーケンス回路、制御盤【ツール】PLC
【詳細】各種自動化設備等の電気制御設計、PLC/シーケンサ制御、据え付け、配線(別チームあり)※制御設計業務:7割、配線等実務:3割程度のイメージ
【工程】詳細設計、配線レイアウト検討、図面作成、不具
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
設備制御開発をお任せします。
【詳細】PLC修正、配線、図面作成、現場作業、客先調整
【工程】構想/仕様検討、詳細設計、配線レイアウト検討、図面作成、設備立ち上げ
【回路種類】制御盤
【備考】出張がございます。
【企業情報】機械、ロボット等の設計、制作、保守、点検等を行っています。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
<大手自動車部品メーカーでのご就業です>
車載ECUの試験評価をお任せします。
【詳細】
・信頼性試験 ・特性チェック
・資料作成等のその他付随業務
【工程】不具合原因究明/改善検討、評価
【期間】2026年10月末まで
【企業情報】電装品等の製造を行っています。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
<大手電池メーカーでのご就業です>
【詳細】・源泉もしくは組立充電工程の設備メンテナンス、トラブル対応及び改善
・上記内容のデータ入力、資料まとめ
【工程】不具合原因究明/改善検討
【ツール】Excel、PowerPoint
【体制】4名
【企業情報】電気自動車などのバッテリーの開発を行っております。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
<大手自動車部品メーカーでのご就業です>
ボデーのECU回路設計をお願いします。
【製品】ボデーECU
【詳細】
・回路設計(デジタル、アナログ) ・IC設計/評価
・コネクター評価(通電、機能) ・熱計算、熱設計、熱電池の測定
【回路】デジタル回路
【工程】構想/仕様検討、詳細設計、配線レイアウト検討、基板設計、図面作成
【備考】月に1回程
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■海外での調査をご担当頂きます。主に、海外のエネルギートランジッションに係る調査・設計業務です。海外案件は会社の注力事業のため、今後会社を動かす中心人物として期待されます。
具体には、発展途上国の国全体や地域を対象に、エネルギーシステムの中心が化石燃料である現状より、持続可能で地球環境に配慮した新たなエネルギーシステム(太陽光・風力・水素・バ
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
●高周波誘導加熱用インバ-タ-の設計
●PLC等を使用した制御回路設計
●その他高周波応用装置全般の電気設計
【入社後の業務の流れ】技術部にて電気設計業務をお任せします。最初は先輩社員のサポートを受けながら先輩社員の設計業務を部分的に担っていただきます。年次を重ねるごとに先輩の設計業務の中で対応できる業務が増えていきます。実務経験のない学部
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
<大手自動車部品メーカーでのご就業です>
【製品】統合ECU
【CAD・ツール】CR5000、LabVIEW
【担当回路種類】
主にデジタル回路(電源回路、映像回路、センサー周辺回路)
【工程】
仕様検討、詳細設計、部品調達、回路図作成、パターン(基板)設計、評価
【ツール】
CR-5000、CR-8000、LabVIEW、半田ごて、オシ
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
PC基板の回路設計から評価をお任せします。
【詳細】OrCADを使用して回路設計や回路図作成を行います。
評価等では各種インターフェイスの互換性確認、不具合検証の解析を行っていただきます。
【CAD/ツール】CR-5000、OrCAD、オシロスコープ
【英語使用】有:資料読解(資料は英語が多いですが英語に抵抗感がない方であれば問題ありません)
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
<大手輸送用機器メーカーでのご就業です>
SMT(電子部品実装)、マウンターに付随する周辺機器の電装ハード設計
【製品】産業機器、装置
【詳細】制御ハードウェア部分の設計、評価(購入品や開発コントローラを選定し、配線するような設計がメイン)
【工程】・装置の制御構成(トータルシステム設計)
・中に入る基板構築(選定、評価)
・I/O、センサを
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
<大手自動車部品メーカーでのご就業です>
製品設計から評価をお任せします。
【詳細】
・製品の仕様を理解、回路設計、基板パターン設計、試作図面作成、評価項目抽出、製品動作確認等
・その他書類作成等
【備考】出張が発生します。
【企業情報】自動車部品の製造や販売を行っている大手企業です。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
顧客との仕様決めから装置構想、機器選定、一連のフローすべてを担当いただきます。
大型案件のみではなく、装置の改造や冶具の製作対応もあります。
【製品】ロボットを使用した省人化、自動化装置
【担当回路種類】シーケンス回路
【工程】仕様検討、詳細設計、部品/設備手配、評価
【ツール】三菱、キーエンス
【備考】月1回程度、出張の可能性があります。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
<大手車載電装品メーカーでのお仕事です>
車載電装品の企画/開発(回路設計)を担当していただきます。
【製品】車載電装品、民生/産業機器向けのコントローラ等
【担当回路種類】アナログ/デジタル回路、制御回路、マイコン
【詳細】■車載、民生、産業機器向けのコントローラを中心とした回路設計■電気回路やマイコンを使った制御回路の設計および検証■電気
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
・基板設計のサポート(主にマイコン周辺の回路設計)
・自動車整備機器の開発(1〜2割程度)
※就業開始後、社内資格の取得のため1日講習を受講いただきます。(費用負担なし)
【製品】ブレーキアクチュエータ、シートチェッカー
【ツール】Quadcept
【工程】構想/仕様検討、詳細設計、基板設計、図面作成、不具合原因究明/改善検討、評価、EMI/
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
・電池性能実験(電池セル/モジュール/パックの性能実験、電池制御実験、データ解析)
・電池安全性/信頼性実験(電池パックの安全性/信頼性に関わる実験、データ解析)
・モーター実験(性能実験、制御実験、データ解析)
※応力、振動計測、解析
【工程】評価
【企業情報】自動車および自動車部品の開発などを行っている大手企業です。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
<大手電機メーカーでのご就業です>
車載用インバーターの電気評価をお任せします。
【製品】車載パワーエレクトロニクス機器
【詳細】
・試験、検証のテストプラン作成(顧客基準、仕様書から)
・試験準備(治具、改造等作成)
・試験、検証実施 ・報告書作成、設計者へ報告
【評価項目】計測器(オシロスコープ等)を使用し電流測定、性能評価など
【ツール
掲載日:
情報更新日:
「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。
会員登録
ログイン