株式会社ホワイトハウス のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 4 件
株式会社ホワイトハウスのホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社ホワイトハウスホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社ホワイトハウス
投稿者4人のデータから算出
-
パルプ・紙業界
業界の全投稿データから算出
株式会社ホワイトハウスの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者4人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
株式会社ホワイトハウス | パルプ・紙業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 308万円 | 368万円 |
平均有給消化率 | 63% | 46% |
月の平均残業時間 | 30.0時間 | 30時間 |
月の平均休日出勤日数 | まだ評価がありません | 1日 |
企業情報は投稿者4人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社ホワイトハウスの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社ホワイトハウスホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
年収・給与の口コミ
メーカーにもよるが、インセンティブが低いと感じた。
1台〜3台は○パーセント、3〜7台は○パーセントと売った台数に応じてパーセンテージが変わってくるのが特徴的であった。
(ひと昔前は、1〜3台はインセンティブなしだったそう。。)
店舗によっても来客数やお客様の雰囲気が異なり、売りやすい店舗と売れにくい店舗で差が出てしまいがち。部長や店長はいい人が多かったが、社内の不倫が多く仕事がしにくい場面も多々あった。また、社長は熱血な方だったため、いつも怒られる方が多かった。
保険などの付帯についてもノルマがあり、車と付帯の両方の数字が見られていた。メカニックと営業の仲もあまりよくない店舗が多く、仕事に支障が出ることも少なくなかった。営業のボーナスはかなり低く、月のインセンティブで稼ぐしかなかった。
本社の雰囲気は常にピリッとしていたが、個人個人はいい人が多かった印象。
年間休日は120日未満だったが、比較的土日以外であれば休みやすい環境であった。
冠婚葬祭時の土日休みは取れる。
全体的に若い営業が多く、キャピキャピした職場の雰囲気であった。
株式会社ホワイトハウスの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)