株式会社ヤングファツション研究所 のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 31 件
株式会社ヤングファツション研究所のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社ヤングファツション研究所ホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社ヤングファツション研究所
投稿者15人のデータから算出
-
繊維製品業界
業界の全投稿データから算出
株式会社ヤングファツション研究所の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者15人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
株式会社ヤングファツション研究所 | 繊維製品業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 279万円 | 344万円 |
平均有給消化率 | 4% | 45% |
月の平均残業時間 | 27.5時間 | 21時間 |
月の平均休日出勤日数 | 2.5日 | 1日 |
企業情報は投稿者15人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社ヤングファツション研究所の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社ヤングファツション研究所ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
退職理由の口コミ
初めはとてもやり甲斐のある職場だと感じました。配属される地域やブランドによりますが、店長・エリアマネージャーの当たり外れが激しいと思います。
実際に私が配属されたブランドの地域の店長兼エリアマネージャーは毎日の様に「死ねばいいのに」「お前の代わりはいくらでもいる」などパワハラを受けてきました。我慢強い方でしたが限界がきて人事部に相談したところ「あいつは、そういう奴だから」と言われ特にフォローもなかったです。実力や実績があれば何を言っても許されるんだとその時思いました。
それ以降も普通に働こうと考えましたが、通勤途中に動悸や腹痛に襲われとても通勤も出来る状態でなくなりました。そのことでエリアマネージャーに相談そましたが「気のせい」「やる気の問題」など言われました。病院で検査しましたが異常なし。それでも無理をしながら出勤していましたが体調は悪くなる一方で欠勤をし翌日には従業員(アルバイト含む)全員が見る連絡ノートに自覚が足りないなど1〜2ページのわたり書いてありもう限界が来て取り敢えず休職いうかたちを取りました。
しかし体調は良くなることはなかったので退職することにしました。退職をするにもかなり酷い会社です。厚生年金保険などの引き落としが月末なので月末前日に退職日とされその月は保険や年金が払ってないと役所から通知が来ました。
体調不良は結果はパニック障害でした。なんとか自分でコントロールしながらパニック発作と現在も闘いながら生活しています。ほぼ安定していますが、本当にここの会社のパワハラで散々でした。今現在はどうなっているか知りませんが、女ばかりの職場なのである程度の覚悟を決めて入社するべきです。 -
残業・休日出勤の口コミ
本社の人間は残業が当たり前で、定時で帰ると余裕があると認識され更に業務を増やされた。21時を過ぎてもまだ社員が残っている ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
店舗勤務、本部勤務ともにシフト制。店舗では希望休を半月に2回(渋谷店は1回)出すが、土日祝はNG。もし土日祝に休みたい場 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
株式会社ヤングファツション研究所の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)