-
水産・農林業界の企業 40代による給与の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている水産・農林業界の企業の、40代の評価による給与の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
給与の額に対して社員がどれだけ満足しているかの点数です。多ければ多いほどいいと思ってしまいがちですが、ストレス度や労働時間がからむので、必ずしもそうなりません。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。水産・農林業には、水産物や農産物、木材の生産、調達、加工を行う会社のほか、種苗や作物の種を扱う会社があります。農産物の生産を手がける上場企業も登場。調達から商品企画、加工・生産のほか、卸、物流、営業の仕事があります。
ここから地域で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- 水産・農林業
- 新潟県南魚沼市余川89番地
-
長所・短所の口コミ
生産工場では品質管理業務が多く、近年では中国への滞在も余儀なくされる環境になって、あまり良い空気はありません。
ある程度任される点は自分に... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 水産・農林業
- 群馬県前橋市古市町1丁目50番地12
-
残業・休日出勤の口コミ
営業の場合、会社からの要請の休日出勤はない。得意先からの要請の休日出勤はある。その場合は、自主的な出勤なので代休はない。
プライベートはカ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 水産・農林業
- 東京都江東区豊洲3丁目2番20号
- 年収・給与の口コミ 食品メーカーとしては良いほうだと感じる。ただし、ある程度役職がついてから給料が伸びるため、初めのうちは給料は伸び悩む。賞与はだいたい6か月程... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 水産・農林業
- 神奈川県平塚市南金目227番地
-
働く環境の口コミ
連休が取りにくいのと盆休みも正月休みがない点。
交代でも良いのでまとまった休みがあれば良いと思いますが部署にもよるが人手不足感が否めず困難... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 水産・農林業
- 新潟県新潟市西蒲区松野尾4603番地
-
働く環境の口コミ
飲み水に適した水道が無いため、水筒やペットボトルなどは必須でした。
夏場は熱中症対策として小まめに休憩時間を挟め、会社の方から塩分補給用の... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 水産・農林業
- 東京都港区西新橋1丁目3番1号
-
女性の働きやすさの口コミ
女性に対して男性が優しい会社ではあったと思うが、考えがまだまだ古風な会社のため、管理職の女性はほとんどいなかった。
課長以上の管理職の人間... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 水産・農林業
- 福岡県福岡市南区横手南町8番32号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業、休日出勤はありませんが年間休日60日です。365日ニワトリから採卵しているため、会社が止まることはありません。正月、祝祭日も関係なく仕... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 水産・農林業
- 長野県長野市大字南堀138番地1
- 出世の口コミ 定年過ぎても辞めない上層部がいるため、上は詰まっています。基本的にある程度年齢が行かないと出世はしません。工場にもよりますが、嫌われてる人は... 出世の口コミの続きを見る
-
- 水産・農林業
- 石川県金沢市浅川町ホ80番地
- 働く環境の口コミ 前社長時代は社員旅行や社内イベントも率先して参加出来る雰囲気がありましたが、現社長になってからは、全ての物が義務的になりとても楽しめる気分に... 働く環境の口コミの続きを見る
9件中 1~9件を表示
-