SMBCファイナンスサービス株式会社 のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 79 件
SMBCファイナンスサービス株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
- 目次
SMBCファイナンスサービス株式会社ホワイト度・ブラック度チェック
-
SMBCファイナンスサービス株式会社
投稿者37人のデータから算出
-
その他金融業界
業界の全投稿データから算出
SMBCファイナンスサービス株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者37人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
| SMBCファイナンスサービス株式会社 | その他金融業界 | |
|---|---|---|
| 平均年収 | 438万円 | 416万円 |
| 平均有給消化率 | 72% | 55% |
| 月の平均残業時間 | 9.8時間 | 21時間 |
| 月の平均休日出勤日数 | 0.6日 | 1日 |
企業情報は投稿者37人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
SMBCファイナンスサービス株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)SMBCファイナンスサービス株式会社ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
有給は必ず取得
休みしっかりと、週休二日制
残業もしっかりと管理されているため、プライベートの時間も確保ができるが、仕事は終わらない… -
仕事に辛さや憤りを感じる時
普通にカードを使っていて、カード会社に連絡することはあまりないかと思います。連絡するときは、何か変更がある時や、トラブル ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
私がいた部署には女性の管理職はいませんでした。まだまだ男性社会って感じでした。カスタマーセンターでしたが、働いている社員 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
SMBCファイナンスサービス株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
出世しやすい人または出世コース
基本的には、年次評価で一定のあしきりがあり、それを満たした人が昇格試験の受験対象となります。
対象となっても、試験の合格率が非常に低いためモチベーションを保ちづらい部分はあった。
また、評価を得るためには上司との相性が大事で、上司の評価が低いと昇格の対象にすらならず、その意味でもモチベーションの低い人は部署で何人か目撃したこともあります。
昇格した人は概ね本社勤務、あるいは本社へ異動した人に多いように見受けられたように思います。評価の良い人が移りやすいのか、移ったから評価されたのかは不明です。
逆にずっとセンター勤務の人は概ね評価が低く、先ほどのモチベーションを失う傾向が多く見られたように思う。
とはいえ、私から見ていると、上司が評価する人は、概ね良いパフォーマンスを発揮していたり、主体性ある人が多く、率先垂範が出来る人が出世していったため、不公平感はそれほどありませんでした。
ただ、昇格試験で何度も落ちている人を何名か見ているので、そこは改善してほしいと願う部分です。これは、この会社の人事制度の最大の欠落だと思う。 -
出世しやすい人または出世コース
若手の出世は試験から始まりかなりの難関。不可能に近い。パワハラは常態化しているが隠蔽している(誰も責任を取らない)。営業 ... 出世の口コミの続きを読む
-
三井住友FGの子会社になり、非上場になり親会社から天下りがおおくなり、将来の希望がなくなり、頑張っても将来に地位も見えて ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
私のいた頃は、正社員非正規ともになるべく残業はしない方針でという感じでした。
正社員の方はやむを得ない場合のみ残業して ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
SMBCファイナンスサービス株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)