株式会社東京ドームのホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社東京ドームホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社東京ドーム
投稿者23人のデータから算出
-
サービス業界
業界の全投稿データから算出
株式会社東京ドームの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者23人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
株式会社東京ドーム | サービス業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 251万円 | 371万円 |
平均有給消化率 | 51% | 51% |
月の平均残業時間 | 19.3時間 | 26時間 |
月の平均休日出勤日数 | 3.3日 | 1日 |
企業情報は投稿者23人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社東京ドームの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社東京ドームホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
やりがいの口コミ
サービス業なので、お客様が楽しんでくれると働いている側も楽しかった。また新しい意見をどんどん取り入れる社風だと思うので、自分で新しい企画を考えることができる。また頑張れば目に見える結果も出てやりがいがあった。
屋外での仕事が多いので、夏と冬は少し辛い面がある。 -
残業・休日出勤の口コミ
私は系列のコスメショップで販売スタッフをしていましたが、配属された店舗では、繁忙期以外に残業はほぼ無く、休日出勤もありま ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
野球の知識がないと、働く上で厳しい。また、大会後に片付けをすることが多く、事務作業を期待したのだが上手くいかなかった。営 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
それはもう野球のイベント会場ですのでイベント好きの人が集まりいろんな企画をするのだと思いますが、中にはただの野球好きもい ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
店舗スタッフに商品導入を任せてもらえる。自分の売りたい物を売れる様、試行錯誤するのも楽しく、結果がすぐに出るのも楽しい。 ... やりがいの口コミの続きを読む
株式会社東京ドームホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソードドームシティの優待券など各種もらえる点は非常にとっても得をしたと思っている。優待券を身内や知り合い、友達にもあげた。優待券利用による優待価格で施設が利用出来た。スパリゾートは特に利用したし、周囲にも喜ばれた。優待券が使える事はとても得した事だと思っている。
損したのはたまに土日出勤があること。 -
転職後のギャップの口コミ
やりがいはありますが、
トップダウン企業でお客様というより上司を見ながら仕事をする、という感じです。
残業代もつ ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む
株式会社東京ドームの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)