-
東京都×卸売業界の企業 金融系職種によるランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 卸売業界の企業の、金融系職種の評価による企業ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
金融系職種には、ファイナンシャルプラナー、トレーダー、ファンドマネージャー、アナリスト、金融商品開発、金融システム開発、債権管理、損害調査などによる投稿データが含まれます。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。卸売業は、総合商社や専門商社、卸売問屋を含みます。モノの生産はせず、仕事の中心は営業です。総合商社は買い付けだけでなく、事業投資にも力を入れて収益確保。問屋は、商社が有さない保管や配送などの物流機能を持っています。
ここから評価で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は金融系職種の平均値になります。-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 管理職はほぼ男性で、女性の管理職は稀である。管理職レベルになる前に出産等で現場を離れる女性も多く、復帰後に管理職を目指すのは厳しい状況に思え... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都目黒区下目黒1丁目2-18
-
- 卸売業
- 東京都港区三田1丁目2番18号TTDビルディング
-
長所・短所の口コミ
基本的に24時間勤務が一日おきにずっと続いていく感じで、身体的にはきつい。
多くの人が40歳を迎る前に辞めていく。
クライアントもいわゆ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区三田1丁目3番30号
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町2丁目3番2号
- 女性の働きやすさの口コミ 女性が管理職を目指すことは可能。ただし、商社において女性が活躍できるフィールドは、現在は男性よりも少ない。これは、これまで商社業界は男性が新... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内2丁目3番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業は部署にもよるが、多いところは終電帰りも多いようだった。ただ、有給取得に関して上司との関係にもよるがわりとちゃんと消化している人が多いイ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル
- 働く環境の口コミ オフィス内の環境も、仕事の内容も給料体系も福利厚生の面でもとくに不満はなかったので仕事はやりやすかったと思います。ただ部署によって残業が営業... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都文京区後楽1丁目4番14号
-
- 卸売業
- 東京都港区北青山3丁目1番2号
-
働く環境の口コミ
あまり福利厚生というもの自体がなく、健康診断くらいだと思います。
謎の積立金のようなものを数百円毎月払っていた。
社内環境は特別悪いわけ... 働く環境の口コミの続きを見る
9件中 1~9件を表示
-