レポート数 244 件
住友商事株式会社の評判総合情報ページです。住友商事株式会社の社員や元社員による住友商事株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
住友商事株式会社働きやすさ・平均年収・残業時間について
住友商事株式会社口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを探す
職種から口コミを探す
住友商事株式会社テーマ別口コミ
-
[住友商事株式会社]
- 代理店営業
- 23歳男性
- 正社員
- 年収600万円
報酬について
大変満足している。賞与があり、働き始めだったのにたくさん頂けた。年収は500万ほど。去年は他の商社が苦戦しているのにも関わらず、当社だけ増益増収であった。査定評価について ... 続きを読む
-
[住友商事株式会社]
- 海外営業
- 37歳男性
- 正社員
- 年収1,620万円
働く環境(社内恋愛)について
社内恋愛の寛容さとそのエピソード非常に寛容と感じる。
同じ部署というのが圧倒的に多いのではと思う。その他寮祭とか同期繋がりとか。ただし事務職新入社員の数が10年前と比べて半減しているのも事実で、基幹職男性と派遣女性社員の間の ... 続きを読む -
[住友商事株式会社]
- 営業
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収1,100万円
やりがいについて
全社員が其々の担当を責任をもって取り組む環境を用意してくれているので不毛な社内競争や政治とは無関係に自分の付加価値向上や仕事自身に取り組むことが出来ると思います。毎年テー ... 続きを読む
-
[住友商事株式会社]
- 営業マネージャー
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収1,600万円
出世について
出世しやすい人または出世コース声は大きいが、余計なことは言わない人が出世する。優秀だが、本当のことを言い過ぎて出世が止まった人を多く見た。鉄鋼、機械の人間が出世する。他の部門なら課長どまりと思われるよ ... 続きを読む
-
[住友商事株式会社]
- 人事
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収500万円
ライバル企業について
売上高に関して、非財閥系商社には後れを取りたくないというのが本音ではある。しかし、事業投資の分配や純利益等のデータの差異もあるため、一概に優劣を表しているとも言えない。言 ... 続きを読む
-
[住友商事株式会社]
- マーケティング関連職
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収1,700万円
残業・休日出勤について
人事部主導で、有給休暇をルール化して消化するようモニタリングがされている。7割以上を消化することが半ば義務化していると言える。 ... 続きを読む
-
[住友商事株式会社]
- 海外営業
- 27歳男性
- 正社員
- 年収970万円
長所・短所について
会社・仕事の良い点・問題点・改善点職場の人間関係に問題を感じる。
事務職のわがままを許容しており、組織の業務効率が落ちている。総合職と違い、事務職には異動が無いので、細かい実務は事務職の方が熟知している場合がある。このため、事務職が動か ... 続きを読む -
[住友商事株式会社]
- 代理店営業
- 20代前半女性
- 正社員
- 年収400万円
退職理由について
20代の成長環境がない。海外トレーニーや、駐在といった機会も設けられるが、基本的な業務といえば膨大なドキュメントを処理することで追われる。会社の看板なくして、自分が持つス ... 続きを読む
-
[住友商事株式会社]
- その他
- 26歳男性
- 正社員
- 年収872万円
女性の働きやすさについて
商社は男社会。仕事のできる女性もいたが、やはりおとこじゃないと出世は厳しい。飲み会も体育会系のため女性がついていくのは厳しい。また1次会だけでなく、二次会三次会、夜の街で ... 続きを読む
住友商事株式会社職種別口コミ
-
[住友商事株式会社]
- 経営幹部
- 30代前半女性
- 正社員
- 年収1,000万円
働く環境(社内恋愛)について
社内恋愛の寛容さとそのエピソード非常に寛容と感じる。
非常に寛容だと思っていて、というのも女性社員はお嫁さん候補と呼ばれるくらいルックスがよい社員が多く、中にはどこかのミスだったり、雑誌の現役モデルが普通にいるからびっくりす ... 続きを読む -
[住友商事株式会社]
- 営業
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収900万円
報酬について
報酬は非常に良い。管理職になるまではパフォーマンスの評価は関係なく、年功序列。一応パフォーマンスを評価する機会はあるが、茶番。
管理職になれば評価に応じて報酬に差が出る ... 続きを読む -
[住友商事株式会社]
- 管理関連職
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収1,000万円
報酬について
商社としては普通かもしれないが、一般水準と比べるとかなり高く、30歳で額面1000万円を超えてしまう。年功で一定額までは皆上がってしまうので、それに伴うような汎用的スキル ... 続きを読む
-
[住友商事株式会社]
- マーケティング
- 25歳男性
- 年収492万円
-
[住友商事株式会社]
- トレーダー
- 28歳男性
- 正社員
- 年収1,072万円
報酬について
他業種と比較して圧倒的に報酬が良い。ボーナスは月2回に分けて支払われるものの、年換算11.5ヶ月分の賞与と、1年間で2年分の給与体系と申し分ない。仕事内容的にも、金融業界 ... 続きを読む
-
[住友商事株式会社]
- その他
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収900万円
働く環境(出産・育児・介護)について
出産・育児・介護の制度は、おそらく他の企業と大きな差はないと思われる。身の回りでも取得している人を見かけるし、毎月の異動通知にも取得している人が出ており、色んなところで活 ... 続きを読む
住友商事株式会社おすすめの年収・給与明細
-
[住友商事株式会社]
- 営業
- 非管理職
- 27歳女性
- 大卒
- 正社員
- の年収・給与明細・賞与(ボーナス)
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 円
円
円
円
住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 円
円
円
円
円
賞
与定期賞与(1回計) インセンティブ賞与 決算賞与 賞与(ボーナス)
合計円
円
円
円
勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月 時間
月 時間
月 日
1日 時間/週
日
- 年
収 万円
-
投稿者の本音
-
自分の年収は
に感じている。
-
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
-
-
[住友商事株式会社]
- 営業
- 非管理職
- 30歳男性
- 大卒
- 正社員
- の年収・給与明細・賞与(ボーナス)
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 円
円
円
円
住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 円
円
円
円
円
賞
与定期賞与(1回計) インセンティブ賞与 決算賞与 賞与(ボーナス)
合計円
円
円
円
勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月 時間
月 時間
月 日
1日 時間/週
日
- 年
収 万円
-
投稿者の本音
-
自分の年収は
に感じている。
-
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
-
-
[住友商事株式会社]
- 営業
- 管理職
- 37歳男性
- 大卒
- 正社員
- の年収・給与明細・賞与(ボーナス)
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 円
円
円
円
住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 円
円
円
円
円
賞
与定期賞与(1回計) インセンティブ賞与 決算賞与 賞与(ボーナス)
合計円
円
円
円
勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月 時間
月 時間
月 日
1日 時間/週
日
- 年
収 万円
-
投稿者の本音
-
自分の年収は
に感じている。
-
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
-
住友商事株式会社転職・中途採用面接
-
[住友商事株式会社] 20代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:金属事業部門
- 職種:海外営業
- 2011年度
選考期間:2週間応募応募時の年収
400万円2次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:現場の社員)
最も尊敬する人物は?
坂本竜馬と答えた。誰を答えるかよりも、なぜその人物なのかという理由が問われていると感じたので答えやすい人物を選んだ。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
海外で活躍できる営業マンになりたかったため。面接の準備としてはあらかじめQ&Aを用意しておいて、何を聞かれたらこう答えようと回答を用意していた。一次面接は和やかな雰囲気だったが、二次面接は途中で関心を失われてしまったようで冷淡な態度となっていた。これから面接を受ける人は、自分の今までやってきたこと、考え方の軸をブラさないように話すと良いと思う。
-
[住友商事株式会社] 20代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:財務部
- 職種:財務・会計関連職
- 2009年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
750万円1次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:管理部門)
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
応募理由:金融関連の転職先を検討しており… 続きを読む
住友商事株式会社業績情報
- 売上高
- 53,392億円
- 営業利益
- 2,742億円
- 経常利益
- 4,040億円
- 平均年収
- 1,390万円
- 従業員数
- 65,662人(連結)
- 平均年齢
- 42.60歳
※企業が公表しているデータをもとに掲載しています。(データ取得日:2019年10月)