富士テレコム株式会社 のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 16 件
富士テレコム株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
富士テレコム株式会社ホワイト度・ブラック度チェック
-
富士テレコム株式会社
投稿者14人のデータから算出
-
情報・通信業界
業界の全投稿データから算出
富士テレコム株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者14人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
富士テレコム株式会社 | 情報・通信業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 439万円 | 427万円 |
平均有給消化率 | 50% | 57% |
月の平均残業時間 | 45.0時間 | 30時間 |
月の平均休日出勤日数 | 1.0日 | 1日 |
企業情報は投稿者14人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
富士テレコム株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)富士テレコム株式会社ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース学歴は関係なく、高卒でも役員を目指せまし、中途採用者でも幹部社員になる人も多くいます。
仕事で結果を残すことも出世には重要ですが、上司や部下からの信頼と役員からの知名度が高くないと出世は難しいです。
若い人間を大抜擢する傾向はなく、基本的には年々序列傾向が強く、創業者の影響力が強いです。 -
年収・給与の口コミ
賞与は年に2回あって、基本的に4か月分は出た。業績がいい時は5か月分以上出たりした。
賞与額の決定は上期、下期で評価が ... 年収・給与の口コミの続きを読む
富士テレコム株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
残業・休日出勤の口コミ
やはりプロジェクトに参加すると残業が続くことが多い。出向場所により時間の管理が自由なケースが多いので、自然と夜型にシフトすることが多いように思います。場合によっては昼からしか出てこないけど、終電まで帰らない。(帰れない?)
休みの取得は可能ですが、プロジェクトが停滞するので実質病気でないと休めない。 -
転職後のギャップの口コミ
正社員入社を希望して、入社した中途社員が契約社員での入社となり、
正社員になるためのハードルが評価で決まるようだが、優 ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
非常に保守的で、年功序列に凝り固まった会社でした。下からの意見にはまるで聞く耳を持たず、役員の意向に沿った施策しか行われ ... 働く環境の口コミの続きを読む
富士テレコム株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)