株式会社ゆうちょ銀行の長所・短所についての口コミ・評判を記載しているページです。株式会社ゆうちょ銀行の社員や元社員による株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判に関する情報を130件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社ゆうちょ銀行 長所・短所の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
19件中 1〜19件を表示
-
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
良くも悪くも郵便局です。今後郵便局が発展できるのかと考えると、さらに会社がよくなるには今から何かの策を練らないと難しい気 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点製品・サービスに問題を感じる。
窓口にいると、ゆうちょということで信用を寄せて来てくれるのお客様が多い。
民営化後は営業に力を入れているが、営業をして ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時営業職で、実績をあげているのに、ほとんど年収に直結しない仕組みが、はらだたしい。皆で一緒に頑張ろうといった風土なのかもし ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点製品・サービスに問題を感じる。
紙ベースかつ印鑑絶対主義の古すぎるシステムがヒューマンエラーを度々引き起こします。ミスをしてしまうと最悪事故をとられてし ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
福利厚生は抜群にいい会社です。公務員時代の名残が残っていて、いま入社する方の上司になる人はほぼ公務員時代から働いている方 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点企業風土が保守的で、スピード感に欠けている。制約も多く、新規事業にも中々参入できていない。公務員体質が根強く残っており、 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時当初はチームでクリアするだけで良い、といわれていたノルマも店舗によって大分違う。
基本的なノルマはどこもあるがそれを達 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソード親戚や地元の友達などに、ゆうちょ銀行に勤めていることを話すと、安定した良い会社に入ったと思われる時もある。その点に関して ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時どこの会社であっても同じかもしれませんが、やはりチームで働くので人間関係で苦労することもあるかと思います。しあも、店舗で ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点システム化が全く進んでおらず、システムで防げるようなミスが多発する。また、無駄な会議は少ないものの、部署間の情報共有が少 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
施策の決定について、多方面からの制約が多く、非常に自由度が低い。やりたいことをやりたいように行う事が難しいため、調整に時 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
株式上場前であり、新規業務が認められない中、将来のビジョンが明確に示せないところが問題である。
若手社員は将来のキャリ ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点製品・サービスに問題を感じる。
新規事業が認められていない現状がある上に、営業手法も販促品を使った「モノで釣る」営業に偏りがちである。一方でお得意様を多 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時本社だが担当により業務量の偏りが大きすぎる。
人を追加してほしいと言ってみても、何にどれだけ時間がかかるのか根拠を示さ ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソードやはり、その業界の内情や詳細を知る事ができるという環境ですね。
色々な部署はあると思いますが、結構、内部の事は不透明な ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時他の銀行に比べるとノルマは少ないと思うが、とにかく営業の範囲が狭い。クレジットカードは18歳以上29歳以下の人向けのもの ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点職場の人間関係に問題を感じる。
民営化されたとしても所詮お役所体質が抜け切れていない。特に郵政省時代からいる人間はとくに人間性に疑う行動が目立つ。自分は ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
正社員の人は、どんなに忙しくても定時に帰宅しますし、きちんと有給休暇を取っています(それ以上に休んでいる印象)。忙しく仕 ... 長所・短所の口コミの続きを読む