株式会社ゆうちょ銀行のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社ゆうちょ銀行ホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社ゆうちょ銀行
投稿者177人のデータから算出
-
銀行業界
業界の全投稿データから算出
株式会社ゆうちょ銀行の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者177人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
株式会社ゆうちょ銀行 | 銀行業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 409万円 | 445万円 |
平均有給消化率 | 83% | 58% |
月の平均残業時間 | 15.3時間 | 19時間 |
月の平均休日出勤日数 | 0.6日 | 0日 |
企業情報は投稿者177人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社ゆうちょ銀行の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社ゆうちょ銀行ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース保守的な人が出世しやすいです。もちろん学歴は、かなり考慮されます。人をまとめる力があり、気が回わる人、細かいことまで気づく人が上にいる印象です。
銀行なのでミスがあればマイナス評価。マイナスを重ねれば出世の道は遠のきます。ひとから抜きん出て仕事をするより、ミスのない人が出世コースに乗っているように思います。 -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
社宅について
世帯寮には55歳まで入居でき、独身寮には35歳までが原則入居できる。
以前の独身寮は、共同風呂があった ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
本当に低い。支店でのカウンターセールスだが、年収は事務職と考えれば普通だが、営業職と考えるとかなり低い。いくら自分自身が ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は、ほとんどありません。ただ店舗の成績が悪い時はありました。どこに配属されるかで変わってくると思います。
休日出勤 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
休暇がきちんと取れることが、何よりも他社に比べて優れている点だと考える。1週間の長期の休みを初年度から取れるなどとても充 ... 働く環境の口コミの続きを読む
株式会社ゆうちょ銀行ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
ライバル企業の口コミ
1位 セブン銀行 ATM設置台数などを前面に打ち出しているゆうちょに対して、同等のネットワークを持つ点、個人客をターゲットにしている点など競合する面が多い。ゆうちょは有人店舗を持っている点がセブン銀行との大きな違いではあるが、維持コストなどもあり一概にメリットとは言い切れない。
-
女性の働きやすさの口コミ
女性管理職はかなり少なく、依然として民営化前と同じく男性優位の企業体質は変わらないです。もともと女性社員の採用も少なく、 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
株式上場前であり、新規業務が認められない中、将来のビジョンが明確に示せないところが問題である。
若手社員は将来のキャリ ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
ほとんど残業はなく、ワークライフバランスのとりやすい企業です。
時期によっては残業が多くなることもありますが、月に20 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
残業は非常に厳しく管理されており、10〜20時間程度
管理職以外はほとんど定時で退社できる環境であった。
土曜出勤に ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
株式会社ゆうちょ銀行の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)