河西工業株式会社の長所・短所についての口コミ・評判を記載しているページです。河西工業株式会社の社員や元社員による河西工業株式会社の口コミ・評判に関する情報を45件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
河西工業株式会社 長所・短所の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
5件中 1〜5件を表示
-
会社・仕事の良い点・問題点・改善点
労働環境に問題を感じる。
基本的に、部長クラスについては、
ある会社からの出向転籍で来た人が席を取ることが多い、
生え抜き社員では、課長クラスに留まることが多い、
また、課長クラスにも出向転籍で来られている人も多いので、そのようなケースであると現場作業を経験していない方が組織をコントロールすることになり、担当と職制間でうまくコミュニケーションが取れない場合もある。
そんな環境もある関係で、中堅社員でリーダークラスの能力のある人ほど、会社を離れる傾向もある。
また、信頼できるリーダーが辞めてしまうことで、若手や中堅が連鎖的に転職を考えるようになり、さらに転職者が増え、悪循環な傾向が生まれているチームも少なくない。
最悪ケースではあるが、そうした悪循環が発生している部門については、残っているのは、やや癖のあるメンバーと新人に近いメンバーたちとなっており、チームで仕事を回すのに苦戦している部門もなくはない。
残っている社員では、教育能力があまりないメンバーが多いチームもあり、新人メンバーは業務の進め方が分からず混乱してしまうケースもあり、うまく部内で仕事が回っていないチームもある。総じて、披露困ぱいした雰囲気になっているところもある。
なので、できる人に仕事の負担集中しないように職制で工数管理や教育についての対策に、力を入れる必要がある部門も多いので、負の連鎖を止める動きが今後重要になってくると考えられる。 -
会社・仕事の良い点・問題点・改善点
経営方針に問題を感じる。
方針はトップダウンであり、海外進出や業務提携を重ねていって、結果として売上は急激に増えていった。
但し経営拡大のスピー ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
「得をした!」「損をした!」エピソード
勤続10周年の時、海外赴任していて連続休暇を取得出来なかった。勤続20周年の時は日本にいて、10周年の休暇の話をしたら時 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
会社・仕事の良い点・問題点・改善点
製品・サービスに問題を感じる。
ここ数年の技術革新といえるような開発が全く無い。経営層が加飾技術を買うだけで、CASEに太刀打ち出来ると思っていたならば ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
仕事に辛さや憤りを感じる時
業務に関係のない雑用(事務所や設備の引っ越し、片付けなど)が多く、月の半分がそのような仕事です。業務自体も、上司の思いつ ... 長所・短所の口コミの続きを読む
