株式会社資生堂のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社資生堂ホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社資生堂
投稿者121人のデータから算出
-
化学業界
業界の全投稿データから算出
株式会社資生堂の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者121人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
| 株式会社資生堂 | 化学業界 | |
|---|---|---|
| 平均年収 | 535万円 | 442万円 |
| 平均有給消化率 | 56% | 56% |
| 月の平均残業時間 | 20.6時間 | 21時間 |
| 月の平均休日出勤日数 | 0.8日 | 1日 |
企業情報は投稿者121人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社資生堂の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社資生堂ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
基本土日休みですが、稼ぎ頭のブランド担当でかつ、現在はsnsと中心としたコミュニケーションにも力を入れているため、業務量が非常に膨大で休日にもメールが鳴り止まない
-
化粧品メーカー消費財メーカーのみならず、最近では飲料、食品メーカーも業界参入しており、競合はおおい。ヒット製品1つで、売 ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
残業は全くないとは言えませんが減ってきていると思います。リーディングカンパニーなので国の方針に忠実です。
交代で土日出 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
工場で働いていました。
求人が凄くポップなのもだったため、入社当時は軽作業と思いきや軽作業の他にやる事が多く、またとて ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む -
業界的に女性が圧倒的に多いし、女性に優しい会社として名を挙げているので非常に管理職を目指しやすい会社だと思います。
社 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
株式会社資生堂ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
会社が持っている複数ブランドのファミリーセールが常にあり、とてもありがたい。おかげさまで他ブランドの商品もたくさん試せた。毎年支給されるカフェテリアポイントでも色々買い物をすることができとても役に立った。また有給なしでも1週間休める夏休みとお正月休みがあることはとても良かった。有給を使うこともあまり気にならない雰囲気だったため有給活用ができたことも良かった。
-
「得をした!」「損をした!」エピソード
年に2回のグラティスがあり、使用したいSHISEIDO商品が提供されます。その際に提供された商品を友人や家族の誕生日プレ ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
非常にのんびりとした雰囲気で良く言えばおおらかだが、スキルが低く余り仕事に対してモチベーションが高いとは言えない。仕事を ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
堅苦しく自分の成長が見えない。偉くなる人はコネ入社ばかり。全国転勤で不安定。仕事はみんな、同じ内容。時代遅れのように時が ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
勤務時間は実質7時間半です。残業にならないようにみんなで頑張っていました。残業になる場合は1分単位で管理しているので安心 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
株式会社資生堂の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)