東急株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
東急株式会社ホワイト度・ブラック度チェック
-
東急株式会社
投稿者35人のデータから算出
-
陸運業界
業界の全投稿データから算出
東急株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者35人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
| 東急株式会社 | 陸運業界 | |
|---|---|---|
| 平均年収 | 469万円 | 369万円 |
| 平均有給消化率 | 73% | 51% |
| 月の平均残業時間 | 8.0時間 | 30時間 |
| 月の平均休日出勤日数 | 0.6日 | 1日 |
企業情報は投稿者35人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
東急株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)東急株式会社ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
残業は多少ありますが、プライベートと仕事のバランスはとても良い会社だと思います。繁忙期に休日出勤することもありましたが、上司からは積極的に代休を取得するように助言があるなど、社員の労務管理について柔軟性のある対応や、有給取得などにとても理解のある職場でした。
-
現場周りでの出納を経験致しましたが、やはり大会社と言う事もあり前例に習って仕事をしていくのが前提でした。良い意味でも悪い ... やりがいの口コミの続きを読む
東急株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
まず、社風だが、基本的には年功序列、いち日でも先に入った先輩が偉い。強豪の高校野球部のような雰囲気で鉄道で良くありがちな「白いものでも黒といえ」「先輩が黒と言ったら黒」と言わせられるような社風が蔓延している。これはおそらく本社を除く全ての現業職場でそうだと思われる。イベントに関しては労働組合の主催のイベントが年に数回。そして職場単位でのイベントが結構多く、職場に嫌な人・合わない人がいるとかなりキツイ。具体的には運動会をやったり二泊三日とかで温泉に宿泊しにいったり、納涼船を貸し切ってイベント‥といった事が年がら年中繰り広げられている。ローカルルールに関してはその職場で異なるとは思うが、私の職場では前述のとおり先輩が黒と言ったら黒言わなければ、淘汰されるような暗黙の了解があった。また、常に先輩に気を使うことになるのでこれが結構疲れる。以上、悪いように書いてしまったが、大手企業であり年功序列ということで、よほどデカいミスをしない限りは毎年昇給ありリストラもなく将来は比較的安定なので、精神的にタフな人は天職かもしれない。
-
各部署の業務状況によるが、休日出勤してる社員は少なからずいる。大型案件が多く、人手不足もありマンパワーで事業を運用してい ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
もともとインフラ企業であり、マーケットとの競争意識は薄いので、かなり社内への意識が強い。特に鉄道事業本部はまさにその傾向 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業や休日出勤は比較的多めではあるが、数字だけを見ればそれほどではない。
但し、本来が泊まり勤務主体の不規則勤務である ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
部署にもよるがこの職場の場合、残業は多いが、自分に裁量がある部分に関しては結果さえ出せれば時間配分も自分で決めてプライベ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
東急株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)