株式会社アルバックの年収・給与についての口コミ・評判を記載しているページです。株式会社アルバックの社員や元社員による株式会社アルバックの口コミ・評判に関する情報を110件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社アルバック 年収・給与の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
19件中 1〜19件を表示
-
年収・給与の口コミ
基本給はそこそこだが、基本給以外の手当は交通費しかない。
また、賞与は「年間で」1.5カ月分くらい。
基本的に本社が全てのリスクを背負わされるため、グループ会社よりも
利益が出にくいのにも関わらず、賞与はグループ会社の半分以下であり、
モチベーションを保てない。 -
年収・給与の口コミ
従来は年功序列の給与体系であったため、良くも悪くも毎年一律給与が上がる体系であった。また、賞与に関しても組合との取り決め ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
年末に1回個人面談があります。一応今期の内容と来期の目標を提出します。
しかし目標に対して厳しく査定されたりすることは ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
2011年までは極力差をつけないという方針だったため、査定A~Dまでの給与の差はほとんどなかった。
実質的に査定は給与 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
昨年までは残業も実質無制限、出張手当も手厚かったものの、業績悪化の影響で残業ゼロ、出張手当もほぼ実費積算となり、過剰な業 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
労働組合の指摘が厳しく、残業代が全て出た。ただし査定に付いては年功序列制で成果主義ではなくお役所仕事のような気がする。労 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
ほぼ年功序列性であり、仕事に対する積極性が湧きにくい。
また、社内で営業に発言権がなく、軽視されており、営業力よりも人 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
恣意性がある。人事査定は完全に管理職の上司に任せてると思う。。相対評価で仕事できても同じ部署のどうりょうが人事査定が高い ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
他社に比べて給与水準は高い。しかし残業が付かないとむしろ低い。生活は苦しくなってきている。
半導体不況と取引先メーカの ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
基本報酬に問題は無いが、事業部制をとっているため、成績が良い部門に所属していても居なくても、報酬が変わらない。また、年功 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
ボーナス+残業で年収は550万円以上。残業がないと一気に400万円台になる。さらにボーナスがでないと。。。。
完全に年 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
給与は年齢で決まっていて一生懸命仕事をしている人とそうでない人の違いはそれほど無いため、割り切って仕事をしている人が多い ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
報酬は同年代と同じぐらい。残業が毎月必ずあるのでそれでアップする。ボーナスは他の業界からするといい方だと思う。査定は行っ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
年功序列であまりパフォーマンス自体は評価されていないように思う。 査定制度についても、1年の行事の一環として行われている ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
まだ若手だが、報酬額は普通だと思う。
基本的に年功序列型を基調としているので、同年代に報酬の差はあまりないものと思われ ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
基本的に年功序列なので、不満なところは無い。査定も面接時に、ポイントを指摘するので、割とオープンだと思う。但し管理職は基 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
基本的に給与は年功序列型なので安定性があり、不満はない。手当もそこそこいい方だと思う。一回の仕事の失敗などで減俸になるよ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
現状の報酬は、応分だと思います。役職につくためには基本的にお金に困らない環境を作り、個人の意識は仕事に向くような応分の報 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
ベースとなる基本給は年功序列で、毎年少しずつしか上がらないが、転勤者の住宅費補助制度(最大家賃の3分の2)、配偶者・子供 ... 年収・給与の口コミの続きを読む