株式会社フィスコIR のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 11 件
株式会社フィスコIRのホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社フィスコIRホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社フィスコIR
投稿者4人のデータから算出
-
その他業界
業界の全投稿データから算出
株式会社フィスコIRの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者4人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
株式会社フィスコIR | その他業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 592万円 | 387万円 |
平均有給消化率 | 100% | 54% |
月の平均残業時間 | まだ評価がありません | 23時間 |
月の平均休日出勤日数 | まだ評価がありません | 1日 |
企業情報は投稿者4人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社フィスコIRの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社フィスコIRホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
経営を握る投資会社がIR系制作会社をMAしてくっつけただけの会社。体制や方針は皆無。専門性も制作部門を除いては、人材的にも特になし。制作部門も元の会社からのストックであり、手っ取り早くそれを利用して事業を行なっているだけ。営業はとにかく人がどんどん辞めて行った。教育し、育てる環境もないため定着しない。恒常的人手不足。そのため知識のない人でも入社し、わからないまま奴隷のように働かされていた。内容も付け焼き刃で雑だったと思う。そんな状況のため、新しく入社した人ほど来なくなる。その分の負担がまた別の人に回ると行った悪循環のなかで、個人の忍耐力にのみ頼っていて、組織としては何もなかった。
クライアントは元の会社から引き継いだ大手クライアントも多くあったが、担当が変わりすぎるため怪しまれていたかもしれない。優良な顧客もあったので、もったいなく感じた。情報ベンダーの名前を冠しているので、そのあたりの知名度もあったかもしれないだけに残念な状況だった。
良かった点は、そうした大手の企業のものを手がけることができたこと。
株式会社フィスコIRの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)