郵船ロジスティクス株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
郵船ロジスティクス株式会社ホワイト度・ブラック度チェック
-
郵船ロジスティクス株式会社
投稿者57人のデータから算出
-
陸運業界
業界の全投稿データから算出
郵船ロジスティクス株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者57人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
| 郵船ロジスティクス株式会社 | 陸運業界 | |
|---|---|---|
| 平均年収 | 468万円 | 369万円 |
| 平均有給消化率 | 43% | 48% |
| 月の平均残業時間 | 35.0時間 | 30時間 |
| 月の平均休日出勤日数 | 1.0日 | 1日 |
企業情報は投稿者57人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
郵船ロジスティクス株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)郵船ロジスティクス株式会社ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
残業は、時期にもよるが、繁忙期は帰宅時間が22時を過ぎることもある。
休日出勤は、他の日に振り替えをもらえるが、連休最終日など、翌日の仕事が多いときは、自ら出社して業務をこなす人が多い。その場合、休日出勤扱いではない。
有給については、部署によるが、所属していた部署では、取れなかった。
基本的に、有給は取るなという雰囲気があり、なかなか言い出しにくい環境。
有給は、年1日取れればいい方だと思う。ほとんどの人がすてている状態で、辞める前に、残りを消化するかんじ。 -
様々な国との輸出入取引があり、自社独自の強みを持っているのでそれをうまく活用しながらお客様に提案、遂行して参りました。ま ... やりがいの口コミの続きを読む
-
基本的に残業はあまりない、平均的に月30時間以内。残業代は全て出る。
有給も部署にもよるが基本的に取りやすい、夏季休暇 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
部署によるとは思いますが、営業店だと海外とのやり取りが多い為、例えば日本で夕方だとヨーロッパは朝なので
メールの対応が ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
部署によって残業の量が大きくことなる。営業、カスタマーサービスは終電を超えるということが多々あるが、通関や経理は定時上が ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
郵船ロジスティクス株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
ベース給与としては安いが、海外とコミュニケーションを取ることが多い関係上残業が確実に発生してくる。それにより賄うことは可能となっている。残業代を加味すれば同年代の友人等と比べても低い水準ではなかった。
-
グローバルに海外とやりとりをしながら進める仕事が多いので、海外志向の方や、英語が好きな方には面白みのある仕事かと思います ... やりがいの口コミの続きを読む
-
理想と現実の違いが激しく、残業も青天井。人事異動が激しく、思った通りのキャリアビジョンを描けない。それに伴う残業も増えて ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む
-
残業は部署による。営業店は多い。担当するお客様にもよるが、終電まで残っていることがある。残業時間を減らす取り組みとして、 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
顧客と営業部門を繋ぐ重要なポジション。それを意識するかしないかでは普段の仕事のモチベーションに関わる。国内の顧客からの問 ... やりがいの口コミの続きを読む
郵船ロジスティクス株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)