アドソル日進株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
アドソル日進株式会社ホワイト度・ブラック度チェック
-
アドソル日進株式会社
投稿者11人のデータから算出
-
情報・通信業界
業界の全投稿データから算出
分析サマリ
アドソル日進株式会社は業界平均と比較してホワイト傾向です。
「ホワイト度」は業界平均よりも高く、高評価の要因になっています。
アドソル日進株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者11人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
| アドソル日進株式会社 | 情報・通信業界 | |
|---|---|---|
| 平均年収 | 413万円 | 427万円 |
| 平均有給消化率 | 41% | 63% |
| 月の平均残業時間 | 32.5時間 | 30時間 |
| 月の平均休日出勤日数 | まだ評価がありません | 1日 |
企業情報は投稿者11人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
アドソル日進株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)アドソル日進株式会社ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
女性社員が少なく、プロジェクトに配属されても男性社員の中に女性が一人というケースが多く困った時に相談しやすい社員がいなかった。当時は、技術職で子供のいる女性社員が一人しかいなく、今後の事を考えた時に職種転換した方がよいと感じた為、退職に至った。ただ、社内の人間関係は非常によかつた。
-
プロジェクト次第であった。炎上しているプロジェクトに配属されたときは休日出勤も当たり前で、徹夜も日常茶飯事であった。プロ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
自ら求めればほぼ如何なる仕事でもできる。
会社規模がそこそこなので、1人の役割としてかなり大きな範囲を占めることが許さ ... やりがいの口コミの続きを読む
アドソル日進株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
上期と下期でそれぞれ目標を立てて、その結果をもとに査定される仕組みになっているが、そもそも客先常駐がほとんどなのでこの仕組みが正しく運用されているとは言い難い。上司は仕事ぶりを見ているわけではなく、顧客の声でしか判断していないためである。更にフィードバックや改善点の提示も行われないため、成長や気づきを得るチャンスがない。そのため、給料は非常に上がりにくくいくら頑張っても反映されない。逆に目標をいくら達成しても、顧客から良い反応がないと給料が上がるどころか、職位降格⇒給料が下がるというケースも有る。
-
・所属する事業部と参画したプロジェクト次第。
ほぼ毎日終電まで残業し、土曜日も出勤する先輩社員もいた。
私自身も連日 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
・残業代は満額もらえたため、その点は不満はなかった。
(が、高稼働の場合は一部削られていた部分もあり。)
・「社員の ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
アドソル日進株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)