-
東京都×空運業界の企業 40代によるホワイト度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 空運業界の企業の、40代の評価によるホワイト度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
ブラック企業という言葉が認知を得て久しいですが、その対義語としてのホワイト。社員の主観によって点数化されていますが、ホワイト度が低ければブラック要素が多いという推測が成り立ちます。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。空運業では、日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)に加え、近年では格安航空会社の参入が相次ぎました。パイロットや客室乗務員だけでなく、運行管理などの仕事もあります。旅客航空のほかに、航空貨物の会社もあります。
ホワイト度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- 空運業
- 東京都港区東新橋1丁目5番2号
- 働く環境の口コミ 良くも悪くも小学校のよう。いつまでに何をやるかなど社会人相手とは思えないほど細かく決められており(それも頻繁に変わることが多く毎回困惑する)... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 空運業
- 東京都品川区東品川2丁目4番11号
- 長所・短所の口コミ 優しく、尊敬できるような方ももちろんいましたが、かなり気の強い方が多かったです。理不尽に圧力をかけてくる方もいました。お客様よりも先輩に気を... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 空運業
- 東京都品川区東品川2丁目4-11 JALビル
-
やりがいの口コミ
ずばり色々なところに行けることです。
9時~17時のオフィスワークと違って、毎日起床時間や出社時間も違えば、一緒に働くメンバーも違うし、寝... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 空運業
- 東京都目黒区下目黒1丁目7番1号
-
やりがいの口コミ
この分野、業界の仕事に興味があれば楽しいと思います。
公共の仕事がメインなので、大きな仕事ができること社会貢献性が高い仕事であることにやり... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 空運業
- 東京都新宿区西新宿6丁目14番1号新宿グリーンタワービル
- 出世の口コミ ここの会社は、メインのお客様が官公庁のため。クリエイティブな仕事はできない。役所の人事や出世の仕組みが会社の風土となっているかな?でもボーナ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 空運業
- 東京都大田区羽田空港2丁目6番5号 国際線旅客ターミナル2F
-
やりがいの口コミ
私が在籍していたのは旅客部門でした。外資系航空会社の旅客ハンドリングです。
毎日いろんなお客様と接したり、飛行機を定時に出発させるためにチ... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 空運業
- 東京都品川区東品川2丁目2番24号天王洲セントラルタワー
- 年収・給与の口コミ 外資系なので給料は特殊で年三回ボーナスがありますが外資系のせいかインセンテイブなので会社の業績、個人の能力により大きく変動いたします。ですが... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 空運業
- 東京都中央区築地2丁目3番4号
- 年収・給与の口コミ 基本給が一般企業に比べたら低い。正社員と契約社員でも差が大きすぎる。基本給が低い分いろいろな手当金等加えて給与が多いように見せている 年収・給与の口コミの続きを見る
8件中 1~8件を表示
-