-
東京都×小売業界の企業 50代による年収・ボーナスランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 小売業界の企業の、50代の評価による年収・ボーナスランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
企業別平均年収データです。年収には月給とボーナスが含まれます。平均なので、投稿者属性の偏りで公式発表とかい離している可能性があります。大企業は高く中小は安いという傾向は顕著です。個別口コミで基本給、賞与、残業代などの詳細を確認できます。50歳から59歳までの投稿データです。定年後も働き始める準備をしている人が多い50代。最大の問題はモチベーションの維持。変わる世の中と、自分のできることを基に、キャリアについて再度考えるフェーズになります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。小売業には、百貨店、家電量販店、ショッピングセンター、ドラッグストア、ホームセンター、スーパー、コンビニなどがあります。販売のための接客サービスだけでなく、商品を仕入れるバイヤーや物流、プロモーションの仕事もあります。
年収・ボーナスなどの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
総合評価・平均年収は50代の平均値となります。-
- 小売業
- 東京都豊島区南池袋1丁目18番21号
-
長所・短所の口コミ
接客業なので当たり前ですが、「お客様は神様」の姿勢がどうしても辛くなるときがあります。
また、パートのおばちゃんたちのイヤミに耐え切れ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都新宿区新宿3丁目14番1号
- 年収・給与の口コミ 査定制度は能力考課などがあるが、実際にはあまり、給与に反映されていない。パソコンもろくに使えない主任クラスに多額の年収が払われていたり、若手... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都品川区東品川4丁目12番6号
-
働く環境の口コミ
基本的に年功序列意識が高いので、風通しは良くありません。
上司や先輩の言うことには何でもYESでいなければなりません。
悪口や愚痴が多い... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都千代田区二番町8番地8
- 残業・休日出勤の口コミ 先輩に聞くところ、昔はブラックであったが、この10年で大きく変わったらしい。店勤務時代は残業代は全て出る。店内体制にもよるが、体制をしっかり... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都北区赤羽2丁目1-1
-
残業・休日出勤の口コミ
深夜帯に働いていたのですが、基本的には残業NG。しかし、当時は古い形態がまだ残っていたため、サービス残酷が見えないところで行われていた。
... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
5件中 1~5件を表示
-