株式会社コンピュータネットワーク のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 7 件
株式会社コンピュータネットワークのホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社コンピュータネットワークホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社コンピュータネットワーク
投稿者3人のデータから算出
-
情報・通信業界
業界の全投稿データから算出
株式会社コンピュータネットワークの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者3人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
株式会社コンピュータネットワーク | 情報・通信業界 | |
---|---|---|
平均年収 | まだ評価がありません | 427万円 |
平均有給消化率 | 43% | 57% |
月の平均残業時間 | まだ評価がありません | 30時間 |
月の平均休日出勤日数 | まだ評価がありません | 1日 |
企業情報は投稿者3人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社コンピュータネットワークの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社コンピュータネットワークホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
ITゼネコンの下請け事業で売り上げを出しているが年々下がっている。
新卒採用を見合ってない人数採用するため従業員数に対する売り上げが低い。
大手SIから受託している案件もあるが、孫請けもやっている。
近年では大手SIとの間に大手SI子会社を挟み孫請けにさせられる傾向が強い。
年配社員には技術力を持った社員もいるが、技術継承の意識が皆無であり世代交代が始まろうとしている近年、危機感がない。
そのため、品質、コスト、納期で問題点が露骨に出ており取引先の評価は低い。
いつ切られてもおかしくない。
また、会社全体的にスキルアップの意欲が感じられなく、衰退していくことは明白。
まずは技術の継承、社員のインセンティブアップを経営陣が本気で取り組むことができない限り将来性はない。 -
残業・休日出勤の口コミ
申請をすれば残業代は支給されるが、上層部は良く思わない。
申請することでチクチク指摘されることが多く、そのやり取りが不 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
株式会社コンピュータネットワークの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)