日本郵政株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
日本郵政株式会社ホワイト度・ブラック度チェック
-
日本郵政株式会社
投稿者125人のデータから算出
-
サービス業界
業界の全投稿データから算出
日本郵政株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者125人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
日本郵政株式会社 | サービス業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 375万円 | 371万円 |
平均有給消化率 | 72% | 51% |
月の平均残業時間 | 9.1時間 | 26時間 |
月の平均休日出勤日数 | まだ評価がありません | 1日 |
企業情報は投稿者125人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
日本郵政株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)日本郵政株式会社ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点採用後の説明会で、ビデオを見たり、管理職クラスの人達から話があったが、現場責任者は実際に作業をしながら職務を覚えてくださいという説明だったのに対し、さらに上の人になるとこの場で作業を覚えてくださいというちぐはぐな話だったので、上の人達の意識は統一していった方が良いと感じました。
-
残業・休日出勤の口コミ
お客様メインの仕事なのでお客様の都合に合わせて残業、休日出勤は当たり前。また意欲の高い郵便局では土日の出勤も月一で求めら ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
私の場合は契約社員でしたが、残業代はきちんと出たし拘束時間も8時間〜10時間程度なので私生活は充実しました。
当然なが ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
休日出勤は基本的にありませんでした。ただ、そもそもの休日数が少なくそこは不満でした。作業は単調なので少し慣れてくると作業 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
民営化になったけど
福利厚生がしっかりしていると思う。
有給も取りやすく、女性には嬉しい
産休や子育て休暇などもし ... 働く環境の口コミの続きを読む
日本郵政株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
年収・給与の口コミ
給料については、民営化後、基本給は下がってきています。
そのぶん、営業手当が増えていますので、普通に仕事をしていれば給料は変わりませんでした。しかし、基本給が減っているため、ボーナスや退職金が減ってきていますので、会社としてはこれからもこの傾向は続くのでは、と思っています。 -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
休暇はとりやすいと思います。ただ、年末は繁忙期となるので、勤務場所によっては、お正月も勤務となります。この時期に休暇は取 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
産休取得は定着しており、数人のお子さんを出産して、復職される方も数多くいます。出産後は、私の回りは時短勤務されてる方もい ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
基本、一人で宅配する仕事なので、人間関係で悩む心配がありません。
地域の道や、宅配先の家の場所を覚えるまでが大変です。 ... やりがいの口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
派遣元は郵政スタッフで、収入としては普通だと思います。専門技術のある派遣さんは、2~300円高いようです。交渉してみたこ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
日本郵政株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)