株式会社ヤクセル のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 4 件
株式会社ヤクセルのホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社ヤクセルホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社ヤクセル
投稿者2人のデータから算出
-
金属製品業界
業界の全投稿データから算出
株式会社ヤクセルの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者2人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
株式会社ヤクセル | 金属製品業界 | |
---|---|---|
平均年収 | まだ評価がありません | 375万円 |
平均有給消化率 | 25% | 43% |
月の平均残業時間 | まだ評価がありません | 30時間 |
月の平均休日出勤日数 | まだ評価がありません | 1日 |
企業情報は投稿者2人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社ヤクセルの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社ヤクセルホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
残業・休日出勤の口コミ
タイムカードではなく出勤簿に押印して勤怠管理です。
つまりデフォルトでサービス残業になります。
30代で年収300万円に届かない社員も少なくありません。
部署により忙しさに差があるので、楽な部署に配属され、収入に目を瞑れば悪くないでしょう。
部長級になれば職務中にインターネットやうたた寝をしていても咎められません。
年に一度刃物祭りで出勤もありますが、お遊び半分なのでコミュ障でなければ苦にはならないでしょう。
離職率が高く、人材エージェントは、この会社に人を送り込んでもすぐにやめてしまうとブラックリストに載っているようでした。
我の強い人間が出世しやすいので、潤滑油タイプの方には不向きだと思います。
最近は非正規社員を増やしているようですね。
株式会社ヤクセルホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
良く言えば残業も無く働きやすいアットホームな職場。
悪く言えば組織の高齢化が著しくハード面の整備が遅れており、ダイバーシティもさほど進んでいない。
また、大多数の新卒採用組の育成が成功しておらず、特定の管理職に業務が集中し指導と称したパワハラが横行する体質が改善されていない。
能力主義より年功序列を重んじる企業体質のため、生産性の向上や改善提案などは高齢者によって殆ど反映されない。
労働組合も安全教育も専門窓口も無いので、業務妨害を行った社員にマネジメント層からの指導も罰則も無い。
また、若手や非正規の人が正社員より能力が高いと妬みによるパワハラの原因になりやすいため、自然と優秀な人から辞めていく。
資格手当や能力給がないため、キャリアアップしてる人も少なく意欲的な人でも稼げない。
高齢者に媚びるイエスマンには大した負担もなく非常に良い会社。
株式会社ヤクセルの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)