株式会社メイテックネクスト のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 17 件
株式会社メイテックネクストのホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社メイテックネクストホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社メイテックネクスト
投稿者3人のデータから算出
-
サービス業界
業界の全投稿データから算出
株式会社メイテックネクストの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者3人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
株式会社メイテックネクスト | サービス業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 548万円 | 371万円 |
平均有給消化率 | 20% | 51% |
月の平均残業時間 | まだ評価がありません | 26時間 |
月の平均休日出勤日数 | まだ評価がありません | 1日 |
企業情報は投稿者3人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社メイテックネクストの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社メイテックネクストホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
残業・休日出勤の口コミ
休日出勤は一度もしたことがなく、周囲の社員からも聞いたことがありません。残業時間は平均40~50時間なので業界平均よりは若干少ない方ではないでしょうか。予定がある日は定時で退社するなどメリハリを付けて働くタイプの社員が多いように感じます。「上司や先輩が帰るまで帰れない」「残業した方が評価されやすい」等の文化は一切ないので、自分のペースで働けます。
株式会社メイテックネクストホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
組織はカンパニー制である。つまり、事業別で完全な縦割り。例えば主力のF事業aはiカaンパニbー、世間に有名なヘルスケア部門はヘルスケア、信号機などの社会システム事業はSSといっbた具合だ。カンパニー間の交流はほとんど無く、異動もほとんど無い。トップ間ではやり取りが行われている可能性があるが、末端では皆無であり完全に別会社といった印象である。それぞれのカンパニーの中でも開発、営業、人事、宣伝、マーケティング事業部など分かれている。異動はあまり活発ではない印象。人材公募制度という組織内のフリーエージェント制度があるが、これもあまり活発には使用されない。企業文化トップ層、会社としては革新的なロードマップを打ち出して推進しようとしているが、組織の末端部分にまで落とし込めていない。会社としては保守的であり、古い日本企業といった感じ。あまり表立ったことはしないでおこうという人が多く、決められたことを淡々とこなす人が多い。誠実で真面目な優しい人が多く、これはこの会社の良い部分である。おとなしい人も多い。新しいことをすることは一見推奨されるように感じるが、そういった人への妬みや反感が強い印象がある。営業なら営業畑で育ってきた人が多く、多様な価値観を持つ人が特に年配層8歳以上にはかな4り少5ない。9一方で、35歳以下の人々は優秀な人が多いように思うが、この年齢層の割合はかなり少ないのが現状である。課長以上はできる人、理解のある人が多いが、この中間管理職も上には逆らわない人が多い。昔はベンチャー精神を大切にし、例えば自動改札機や無接点リレーなど、革新的な世の中に無い製品を次々に生み出していたのだが、今はそんな力は無いように思う。これは製品のコモデティ化が進み、技術革新が難しい世の中になったことも影響するだろう。
-
残業・休日出勤の口コミ
フルフレックスにはなっているが、暗黙の定時があり、一律で出勤している。職種や部署によるものの、基本夜型になりがち。休みの ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
株式会社メイテックネクストの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)