日本製線株式会社 の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 9 件
日本製線株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。日本製線株式会社の社員や元社員による日本製線株式会社の口コミ・評判に関する情報を7件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
日本製線株式会社 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
7件中 1〜7件を表示
-
会社・仕事の良い点・問題点・改善点
業績・将来性に問題を感じる。
主力製品のLANケーブルに限って言えばそれなりのシェアがあり、放っておいても売れるレベルにある。ただしオフィスなど無線化も進んでおりLANケーブルの絶対量は減ってきている。
また、設備投資を意地でもしないようなので生産量を増やすことはできず、このままでは現状維持こそ出来ても売上げを大きく伸ばすことは難しいと感じる。 -
新卒社員と中途社員との待遇の違い
そもそも新卒入社の社員は少ないため、転職してきた社員との差は特に無い。
転職組で前職の知識を活かせる人は仕事がやりやす ... 出世の口コミの続きを読む -
以前は女性社員は内勤事務のみであったが、近年では女性の外勤営業も採用しており、以前よりは女性の働きやすさにも配慮している ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
仕事のやりがいは、感じたことはない。
きた仕事をこなしていくイメージ。
売上げを伸ばしてもボーナスが増えたりせず、褒 ... やりがいの口コミの続きを読む -
評価基準が曖昧。一般社員の給与水準は低めだが課長クラスになるとそれなりにもらえる。ただし課長になるまで最低でも10年かか ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
出世しやすい人または出世コース
基本的に年功序列が強い。
売上げを伸ばすことよりも社内の上席者に気に入られるほうが出世に有利となる印象。
特に営業は ... 出世の口コミの続きを読む -
担当顧客に左右され、業務量の多い顧客が担当の場合には残業が多くなる。
業務量の多くない顧客の担当となれば残業はほとんど ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
