富士電機株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
富士電機株式会社ホワイト度・ブラック度チェック
-
富士電機株式会社
投稿者69人のデータから算出
-
電気機器業界
業界の全投稿データから算出
富士電機株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者69人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
富士電機株式会社 | 電気機器業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 601万円 | 447万円 |
平均有給消化率 | 54% | 55% |
月の平均残業時間 | 33.2時間 | 28時間 |
月の平均休日出勤日数 | 0.7日 | 1日 |
企業情報は投稿者69人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
富士電機株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)富士電機株式会社ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
年収・給与の口コミ
重厚長大企業というイメージから、年功序列型の賃金体系かと
思いきや、全く年功序列型の賃金ではありません。
新卒入社後、ある一定の年次で昇給がストップしそこからは、
昇進試験に合格した人だけが昇給・昇格します。
昇進試験の合格率は事業本部によって、ばらつきが多少あるよう
ですが、基本的には50パーセント程度で合格できます。
早ければ27歳程度で昇格し、昇格すれば年収は600~800万
円程度にいきなり急上昇します。
他の大手メーカーとは異なり、仕事が出来ない人、しない人について
も雇用を維持し続ける代わりに、昇給試験を設けることによって、
そういった人は給料が中々上がらない仕組みになっています。
その代り、仕事が出来る人、普通にそつなくこなす人にとっては、
他の電機メーカー以上の昇給があり、非常に恵まれていると感じます。
また、超優秀層は他の電機メーカーに就職してしまっているため、
社内試験や昇格条件、仕事の内容もそこまで難しく・厳しくはない
イメージです。
それなにり仕事が出来る人にとっては楽に昇格し、かつ高い給与と
福利厚生で天国のような環境です。 -
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース出世は、昇格試験に合格するかどうかですべて決まる。昇格試験に合格しなければ、給料は全く上がらない。昇格試験を受けるために ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
かつては残業規制は緩く、残業が多かった。また、部署によって残業代が全てでるところやサービス残業が横行していた部署もあった ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
産休育休、時短勤務があって働きやすいです。
子どもの急な体調不良にも休みやすい雰囲気でした。
復帰のための保活は大変 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
ライバル企業の口コミ
富士電機は多角的な経営を行っており、もちろん事業によってライバル企業は異なるが、FA分野で限って言えば三菱電機が挙げられ ... ライバル企業の口コミの続きを読む
富士電機株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
残業・休日出勤の口コミ
現在は保全関係の部署にいますが、一日勤務の日以外は基本的に休日出勤はしません。一日勤務の日は土曜日朝から日曜日の朝までいます。基本的には定時まで座っていることが仕事なのであまりきついとは思っていません。しかし、社員の人は毎週のように工事立ち会いで休日出勤があり、現場の人も休みなく出勤してとても大変そうでした
-
年収・給与の口コミ
残業文化が根深く、自分がいる部署には非常に多い。周りはサービス残業、付き合い残業が多い部署、従来通り100時間以上の残業 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時仕事をすることよりも仕事をしていることを報告することに多くの時間を費やす。そのうえ、上司は自分の部署の管理ができているこ ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
設計業務のため残業は多いです。入社して10年くらいはほとんどサービス残業で月100時間はありましたが、最近は残業代が支払 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
基本的に仕事量に対して人が少ないため残業量は非常に多いです。土日出勤も部署によっては多いです。所属していた部署は残業が多 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
富士電機株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)