ノートン・ローズ外国法事務弁護士事務所 ノートン・ローズ・アジアLLP の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
ノートン・ローズ外国法事務弁護士事務所 ノートン・ローズ・アジアLLPの評判総合情報ページです。ノートン・ローズ外国法事務弁護士事務所 ノートン・ローズ・アジアLLPの社員や元社員によるノートン・ローズ外国法事務弁護士事務所 ノートン・ローズ・アジアLLPの転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
ノートン・ローズ外国法事務弁護士事務所 ノートン・ローズ・アジアLLP評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
ノートン・ローズ外国法事務弁護士事務所 ノートン・ローズ・アジアLLPの同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
退職理由の口コミ
上司の機嫌、気に入られているか気に入られてないかで大きく評価が変わる上に数字だけでしか評価をしない会社。まず出世は厳しい ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は多すぎるほうです。もちろん、残業代はでません。契約がとれない場合は、休日も出勤させられていました。プライベートはほ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
ごく普通だと思います。可もなく不可もなく。入社時に、自社株とか色々参加させられていた記憶があります。福利厚生は、特に不満 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
いわゆる体育会系。昔ながらの社風です。
年功序列、個人主義。パワハラ、セクハラは度々目撃してました。飲み会が年に2回く ... 働く環境の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
残業代が出なかったことと、パワハラにより退職いたしました。毎日残業が3-4時間は当たり前で、契約がとれないと怖くて支店に ... 退職理由の口コミの続きを読む
ノートン・ローズ外国法事務弁護士事務所 ノートン・ローズ・アジアLLP転職・中途採用面接
-
20代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:総務人事
- 職種:総務
- 2010年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
350万円入社入社後の年収
420万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、部長)
特になし
特に難しい質問はされません。前職で似たような経験がある方を採用するため、経験を詳しく教えてほしいなど、本当に一般的なことしか質問されませんでした。それらに論理的に答えられるといいと思います。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
リクルーターの紹介により応募を決意しました。
英語面接もあるため、自信がない方は練習をしたほうがよいと思います。
面接は和やかな雰囲気で、人柄を重視しています。社内の他のスタッフとの相性もかなり重視している様子でした。
落ち着いて、自信を持った受け答を心掛ける。明るい方が好まれます。