第一法規株式会社 の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 30 件
第一法規株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。第一法規株式会社の社員や元社員による第一法規株式会社の口コミ・評判に関する情報を20件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
第一法規株式会社 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
20件中 1〜20件を表示
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
編集部は女性も多く、結婚、出産を経て長く働いている方が多かった印象。働くママには働きやすい環境なのではと思う。また出版社ではあるが、一般的な本屋さんに並ぶ書籍や雑誌を作っている訳ではないので、いわゆる出版業界の忙しさはないように思う。
-
退職理由の口コミ
ほかにやりたいことができたため転職した。
転職当時の段階で結婚していたら辞めずに働き続けたと思う。
新卒で入った同期 ... 退職理由の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
編集部の多くは女性で働きやすいと思われます
もちろん営業部や総務、経理といったところでも女性が多く活躍されていました。 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
オーナー会社
よくも悪くも決断が早く物事がスピーディーに決まって動くので、実は悪くないと思っている。転職後、サラリーマ ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
わたしが入社した頃は借り上げの独身寮をかなり安い値段(2500円)で住むことができた。
退職する頃には、周辺地域と同等 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
サービス残業はなかった。休日出勤は編集会議等であったが稀なことだと思う。
編集以外の部署は休日出勤はそんなになかったの ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
青山で外食となると高くつくので、安くておいしい社食が自社ビルの中にあるのがとにかくありがたかった。毎日3種類の中から選べ ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
部署にもよるが、全体的に見れば、残業はそれほど多い会社ではないと思う。終業のチャイムとともに速攻で変える社員も多数いた。 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース出世は所謂出世コースを目指さなくてはなりません。大きくは転勤と試験です。全国の支店を転々とすること。試験 合格ラインを超 ... 出世の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
情報のデジタル化、スピード、無料化などがますます進んでいく中でどのように利益を上げ続け、生き残っていくかを考えるのが大変 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
ライバル企業の口コミ
同じ業種として、状況は同じだろうとは思います。売上もほぼ同じ位で、出版会社でも特殊な分野ですから、ライバル感は強いです。 ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
女性が多く、ママも多いです。育休(基本的には1年、保育園に入園できない場合は更に半年追加可)後、復帰する人が殆どです。ま ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
業績をアップさせたいので、上から言われたことを一生懸命やっていても、なかなか業績がアップしたこない現在。会社は厳しい状況 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生面では、昔はよかったが、最近はよくない。一人暮らしをする人への補助がかなり減った。厳しい。社内環境としては、机や ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性管理職はいます。女性はちょっと目立てば要職に抜擢される傾向があり、逆差別と感じることが多いです。経営陣がリベラルと思 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時世間では専門出版社というイメージがありますが、社内では専門性が軽視され、管理部門を経験したゼネラリストが厚遇されます。数 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
法律関連の書籍を扱っているだけあって福利厚生はしっかり
していると思います。年に一回営業の為にパーティーも開きます。
... 働く環境の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
営業は基本的に覇気が感じられない方が多いように感じました。なぜなら、高年齢者が多数を占めています。若年者が少ないです。
... 長所・短所の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
退職して10年以上経過しているので現在の制度は変わっていると思いますが、当時の給与・人事制度については、内勤社員と外回り ... 年収・給与の口コミの続きを読む