株式会社近鉄百貨店のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社近鉄百貨店ホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社近鉄百貨店
投稿者38人のデータから算出
-
小売業界
業界の全投稿データから算出
株式会社近鉄百貨店の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者38人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
| 株式会社近鉄百貨店 | 小売業界 | |
|---|---|---|
| 平均年収 | 321万円 | 343万円 |
| 平均有給消化率 | 62% | 44% |
| 月の平均残業時間 | 3.5時間 | 25時間 |
| 月の平均休日出勤日数 | 6.5日 | 1日 |
企業情報は投稿者38人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社近鉄百貨店の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社近鉄百貨店ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
残業は、売場によって多いところ、少ないところとムラがあります。私が担当していた売場は、繁忙期などは残業がありましたが、苦痛になるほどではなかったです。15分単位で残業代もつくので、残業に関しては特に不満はなかったです。休日出勤はめったになく、シフト制でもし急に出勤しないといけなくなっても調整がきくので他の売場でも休日出勤している方はみたことなかったです。
-
会社・仕事の良い点・問題点・改善点
給料が仕事内容を考えると低い。
売場やフロアによってもう少し差をつけてほしい。
私がいるフロアはパートナーからなかな ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
女性が多い職場ですが、独身の方もかなり多いです。産休、育休については制度もあり、十分とれます。ただその後時短で復帰になり ... 働く環境の口コミの続きを読む
株式会社近鉄百貨店ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
自分の部署にはアルバイトが多く在籍していたため、社員の休日取得の優先順位は低かった。
前勤後勤のシフト制ではあったが、ぶっ通しのオール勤なるものが常態化していた。
ただ、部署によっては定時退社、完全週休2日が当然といったところもあるので、正直配属次第。
ここ数年は有給消化を推奨してくれていたので取りやすかったが、自分がいない分のカバーは特にないので自力で調整するしかない。 -
出世しやすい人または出世コース
年功序列な風土が抜けきっていない為、ある程度年齢を重ねていれば、出世できる印象。上司に媚びへつらえる人は気にいってもらえ ... 出世の口コミの続きを読む
-
派遣契約社員として勤務していましたがなによりも休憩場所が充実していました。
食堂がひろく、開放感のある空間でゆったりと ... やりがいの口コミの続きを読む -
持病があったため職を続けれなかった。
業務内容はきついといえばきついだけどまんなこれぐらい頑張ってるから普通だと思う。 ... 退職理由の口コミの続きを読む -
残業については部門によって異なりますが営業部門では基本的には閑散期はほとんどなく、繁忙期は逆に多くあります。残業手当はキ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
株式会社近鉄百貨店の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)