株式会社DTSのホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社DTSホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社DTS
投稿者123人のデータから算出
-
情報・通信業界
業界の全投稿データから算出
株式会社DTSの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者123人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
株式会社DTS | 情報・通信業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 495万円 | 427万円 |
平均有給消化率 | 54% | 57% |
月の平均残業時間 | 26.1時間 | 30時間 |
月の平均休日出勤日数 | 0.3日 | 1日 |
企業情報は投稿者123人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社DTSの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社DTSホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
年収・給与の口コミ
昇級するタイミングは細かく設定され、上昇志向のある人を汲み取るように考えられている。直属の上司、その上のグループリーダ、最後に部長の査定が行われるが、基本的に各部の相対評価でならされる。もっとも重要なのは最初の直属の評価。上長の判断は、各部でまったく違う。部署により評価される人間と評価されない人間は生まれる。部長にすかれておくのは評価されやすくなる近道。
-
女性の働きやすさの口コミ
男性も女性も含めてですが、プロジェクト毎(数人規模~)にPLが付き、小さい数個のプロジェクトをPMが管理し、さらにそのP ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生の代表的なものとして社内寮があります。
社内寮は現場と近い場所にはなく、首都圏でも東京から離れたところにあり交 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
客先に常駐することが多いので、社風は客先の雰囲気によると思います。私の周りだと、優しくて温厚な人が多いです。また、常駐に ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
プロジェクトにより稼働状況に差があり、定時帰社を余儀なくされる場合がある。ワークライフバランスが取れるとも言えるが、基本 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
株式会社DTSホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
年収・給与の口コミ
残業代は全支払われるが、請求しにくい環境にある。基本給は低く、残業代がないととても安い。客先常駐の労働環境で帰属意識も低く、自社のことなど知らないことも多い。どう会社の人間のスキルレベルは低く、あきれるばかりである。派遣労働者を正社員にしたような労働環境である。
-
年収・給与の口コミ
成果主義とは名ばかりのほぼ年功序列制度による給与体系となっている。
業務自体がほぼSESなどの外に出る形式のため、評価 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
資格等級が一定に達すれば、多くはないがそれなりの報酬はもらえると感じる。
要するに若いうちは薄給。
査定については実 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
自分で作成したプログラムが正常に動き、正しく処理できるようになった時は達成感を覚える。顧客にプログラミング内容を説明し、 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
他社と比べて報酬額は大変に低いです。退職金の額も非常に低いです、昇格は2年連続でA評価を取らなければ昇格できません。昇格 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
株式会社DTSの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)