-
東京都×小売業界の企業 40代による仕事のやりがいランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 小売業界の企業の、40代の評価による仕事のやりがいランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
仕事のやりがいという、個人の価値観に左右される項目を点数化したものです。社風、職種、年齢によって差がでやすい項目です。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。小売業には、百貨店、家電量販店、ショッピングセンター、ドラッグストア、ホームセンター、スーパー、コンビニなどがあります。販売のための接客サービスだけでなく、商品を仕入れるバイヤーや物流、プロモーションの仕事もあります。
仕事のやりがいなどの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- 小売業
- 東京都港区芝浦3丁目1番21号
- 退職理由の口コミ 会社自体は赤字でないが、会社が組織のスリム化といった人員削減を決めた為。削減した人員の中で、単純に仕事量が増えるのに今まで以上に効率よく働く... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル15階
-
残業・休日出勤の口コミ
DMやイベントアプローチ等の電話は勤務時間ではなく基本的に休憩時間にする事がほとんど。
特にイベントの準備は自身の成績に繋がってくるので嫌... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都中央区八重洲2丁目2番1号
-
出世の口コミ
中途採用は、どこどこの誰とある程度知っている人を採用している傾向があったように思う。
そして、学歴重視の雰囲気があった。
また独身の女性... 出世の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都品川区大崎1丁目11番2号
- やりがいの口コミ 特にありません。全体的に普通な仕事、単調な仕事ばかりなので、やりがいはあまり感じることができないのかもしれません。その中から見つけるのが本当... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都新宿区新宿6丁目27番30号
-
やりがいの口コミ
ハンズの中で、売り子をしていた為、やった分だけ
お客さんと接する事が出来、すごくやりがいがありました。
ハンズに来るお客様はすごく接... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都新宿区新宿5丁目16番10号
- やりがいの口コミ ステップを踏んで進んでいけるので、確実に一歩一歩上達していける。また人柄のよい方たちばかりで、溶け込みやすく、毎日楽しくやりがいを持って仕事... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区代々木3丁目22番7号
-
残業・休日出勤の口コミ
残業等はルールで抑制しようとしているが、
実態は厳しい。残業抑制にはなっていない。
休日出勤は少ないが、場所によっては土日対応が恒常化し... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都文京区後楽2丁目5番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 部署によるが,私が在籍して居るところは現在定員満たしているので,あまり残業はなくてすむ.日本から駐在しに来た社長も若いながらとても理を通せる... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都千代田区岩本町2-15-10ニュー山本ビル6F
-
残業・休日出勤の口コミ
ここ数年で大幅に改善した。 本社より残業削減のメールも頻繁にとんでくるようになりまたノー残業デーも開始することになった。
強制的に残業削減... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都品川区荏原4丁目5番17号1F
- 女性の働きやすさの口コミ 自分を含めて比較的に女性が働きやすい会社だとおもいます。女性率も7、8割で子育て中の女性も数多くいます。そのため会社側も理解をしててくれてお... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都新宿区新宿3丁目14-1
-
やりがいの口コミ
やはり、一番のやりがいはお客様との接点が生まれる瞬間にあるように思います。
赤の他人から始まるお客さまとの関係を接客、販売を通して築いてい... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区赤坂7丁目1番16号オーク赤坂ビル5階
- 残業・休日出勤の口コミ 残業はかなりあります。部署とし予算未達は許されない為、連日終電の毎日です、しかし土日祝は休みなので週末のプライベートは確保される点だけは良い... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都千代田区神田駿河台2-2
-
女性の働きやすさの口コミ
女性が管理職になれなす。
長く勤めれば、チャンスはあると思います。実際に女性管理職が数人います。女性には、結婚、出産、育児など、色々な問... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都品川区上大崎2丁目19番10号
- 女性の働きやすさの口コミ 女性が99%を占める会社で、課長も部長も女性ばかりなので管理職は目指せると思います。また、親会社にもポストはあるようなので、その上も目指せる... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都千代田区丸の内2丁目2番2号
- 退職理由の口コミ 私は薬剤師としての仕事をそもそもそんなに長くするつもりはなかったため、一年以内に他職種への転職を希望している。ただ、そんなにがちがちしている... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区芝浦4丁目8-3 トヨタアドミニスタ芝浦ビル
- 年収・給与の口コミ 基本給が低いので、車を売り続けないと人並みのお給料にはならないのがかなりきついです。入社10年を超えていても売れなければ手取り20万をきると... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都豊島区東池袋3-20-9 宏和ビル
- 長所・短所の口コミ 経営方針が無く、マネジメントできる管理職が少ない為、カオスです。逆に自由度が高く会社もそれに寛容です。副業している人もいます。女性管理職が多... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都豊島区南池袋1丁目18番21号
- 残業・休日出勤の口コミ 社員レベルではそこまでないですが、係長はよく休日出勤や残業をしていました。なぜならとにかく無駄が多いシステムなので一つの物事を進めるのに半日... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都北区赤羽2丁目1-1
- 年収・給与の口コミ 基本的な給料は貰うことが出来る。海外の企業に買収されたことや、価格を安くするなどによって経営は不安な面もあるとは思う。しかし、買収先のウォル... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都江東区有明3丁目6番11号
- 経営者の評価の口コミ 現場で起きていることを知っているのか疑いたくなるほど現場との温度差を感じます。また周りの人の意見を聞き入れることができないのではと思います。... 経営者の評価の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区東1丁目27番7号
- 年収・給与の口コミ 報酬には満足している。固定給にコミッションと賞与(半期毎決算賞与、勤続功労賞与もあり)で生活レベルは上がった。査定制度に関してはまだまだ改善... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目16番3号
-
- 小売業
- 東京都台東区浅草橋4-20-5翔和浅草橋ビル2階
-
- 小売業
- 東京都墨田区向島1-32-3
-
- 小売業
- 東京都文京区西片1丁目15番15号
-
働く環境の口コミ
女性が多いので育休産休に関しては、しっかりしています。その時に有休も使わせてくれるみたいです。
産休育休取得者が戻ってくる場合もありますが... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル10階
- 働く環境の口コミ エグゼクティブがあります。ホテル宿泊などに使えます。使用したことがないですが、頻繁に使っている方もいるようです。定期的に案内があります。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都中央区銀座5丁目5番4号
-
女性の働きやすさの口コミ
難しいと思います。
会社の中は、男性社会で年功序列の典型です。
店舗のマネージャーであれば女性も数名いますし可能ですが、基本は男... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都大田区田園調布1丁目33番1号
- 年収・給与の口コミ 給与は、4年制大学、新卒で19万円くらいです。(手取りはもっと下がります。)アパレルの販売員としては、これくらいかな~という可もなく不可もな... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都目黒区東山3-5-2
-
- 小売業
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目32番10号
-
出世の口コミ
エリアや上司にもよるかもしれないが、外資系アパレルとは言っても中身は日本の企業そのもの。
上下関係は厳しく、お偉いさんの視察があればカスタ... 出世の口コミの続きを見る
225件中 1~30件を表示
-