-
東京都×証券業界の企業 派遣社員による給与の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 証券業界の企業の、派遣社員の評価による給与の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
給与の額に対して社員がどれだけ満足しているかの点数です。多ければ多いほどいいと思ってしまいがちですが、ストレス度や労働時間がからむので、必ずしもそうなりません。派遣社員の投稿データです。派遣元企業に雇用され、派遣先企業で勤務をします。給料や福利厚生は派遣元企業から提供されますが、派遣社員の投稿を通して、正社員の働き方、派遣社員への接し方を見ることができ、企業の性格を知る一助となります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。証券業界には、3大メガバンク系大手や、独立系大手の野村・大和のほか、中堅・中小の証券会社があります。マイナス金利を背景に、融資の利ザヤで稼げなくなったメガバンク系が攻勢強化。ディーラー業務や売買仲介、営業の仕事があります。
給与の満足度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は派遣社員の平均値になります。-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋1丁目13番1号
- 年収・給与の口コミ 営業・ホールセールなど陽の目をみるような部署は、高報酬であるが、バックオフィスなどたいした報酬はない。バックオフィス業務で成果を上げてもたい... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋蛎殻町2-10-30
- 年収・給与の口コミ 報酬と労働内容が合っていない。もっと評価されてもいいのではないかと感じています。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内一丁目9番1号
-
働く環境の口コミ
とてもアットホームな雰囲気で、特に女性が多く、なごやかで働きやすい。子持ちの女性も多いです。
どちらかというと草食系の人材が多いようで... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
- 年収・給与の口コミ 正当に評価されます。ただ、部室店で評価項目が変わると思います。年次は、若くても評価は正当にされます。賞与は年一回ですが、しっかり評価されると... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
-
働く環境の口コミ
バイタリティのある人が結構多いです。
ただ、昨今の巨額損失のあおりを受け諦めの風潮も確かにあり、それに嫌気が差してネガティブな発言がまかり... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区赤坂1丁目12番32号
- 退職理由の口コミ やり甲斐が本当に感じられない。社長は有名だが全く経営のセンスがない。マネックスは社長の顔の広さだけで成り立っている。それは株価を見てもわかる... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1丁目9番1号
- 年収・給与の口コミ 営業成績に合わせボーナスがもらえるため、すごくいい会社です。頑張ったひとはがんばってただけ評価されます。福利厚生も充実しているため、長期休暇... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4-5
- 働く環境の口コミ 福利厚生はあるにはあるがあまり自慢できるようなものがない。社員寮は比較的充実していると思うが、地方出身者などが優先されるため恩恵を受けられる... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウ ノースタワー
- 残業・休日出勤の口コミ 残業については厳しいので早く帰るようにと言われる。休日出勤などもほぼなく、顧客の都合に合わせて土日に出社する際にもきちんと申請しなければなら... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木1丁目6番1号
- 働く環境の口コミ 仲がいい。風通しがいいといえるかもしれないが、大学サークルのようなノリを含んでいるので合わない人にはキツイかと思う。仕事という概念が少ないよ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1-5-1大手町ファーストスクエア
- 長所・短所の口コミ 親会社の銀行の再編に伴い、立場が色々と落ち着かない。特に、銀行総合職として証券会社に直に配属されたコースの人(現在は廃止)は、この影響をもろ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区霞が関3丁目2番5号
- 働く環境の口コミ 産休を終えて戻ってくる女性社員や、時短で働いている女性社員の方もいたので、出産しても比較的女性は働きやすいのではないかと思う。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都江東区潮見2丁目9番15号
-
年収・給与の口コミ
経営状況が最悪で、ボーナスは毎回10%前後ずつダウンしており、全体の年収は、よそでは恥ずかしくて言えないほど低い。
組合は会社の言いなりで... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内3丁目1-1
- 長所・短所の口コミ 投資信託自体に疑問をもっている。社員評価がパフォーマンスや売上との連動性が低いため、リスクをとって高いパフォーマンスを出したり、死に物狂いで... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区南青山2丁目6番21号
- 働く環境の口コミ お花見や暑気払い、クリスマス会などのイベントがある。いずれも強制参加ではないが、大半の社員が参加している。(非正社員の参加も可能)クリスマス... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区東新橋1丁目9番1号
- 出世の口コミ 上に気に入られれば出世できると思います。役員の顔ぶれは上弦の鬼くらい何年も変わりません。役員の中にも素晴らしい方はいるとは思いますが、そもそ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
- 長所・短所の口コミ 社内のファンドの数が多すぎるので、厳選して販売した方がよい。SMBCの影響をもっと強くし、販売力強化に努める方が良い。採用については、人事部... 長所・短所の口コミの続きを見る
17件中 1~17件を表示
-