ベンダーサービス株式会社 のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで

総合評価 3.4 /5.0 レポート数 15

ベンダーサービス株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

目次
  1. ベンダーサービス株式会社のホワイト度・ブラック度チェック
  2. ベンダーサービス株式会社のホワイト度を高く評価した社員の口コミ
  3. ベンダーサービス株式会社のホワイト度を低く評価した社員の口コミ

ベンダーサービス株式会社ホワイト度・ブラック度チェック

  • ベンダーサービス株式会社
    総合評価
    3.4

    投稿者9人のデータから算出

  • 卸売業界
    総合評価
    2.6

    業界の全投稿データから算出

ベンダーサービス株式会社の口コミをすべて見たい方へ

まずは無料会員登録(1分)

評価の統計データ

投稿者9人のデータから算出

年収・勤務時間の統計データ

ベンダーサービス株式会社 卸売業界
平均年収 548万円 408万円
平均有給消化率 70 45
月の平均残業時間 55.0時間 29時間
月の平均休日出勤日数 まだ評価がありません 1

企業情報は投稿者9人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出

ベンダーサービス株式会社の口コミをすべて見たい方へ

まずは無料会員登録(1分)

ベンダーサービス株式会社ホワイト度を高く評価した社員の口コミ

ベンダーサービス株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ

  • 働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ

    会社としては、親会社が三井物産という事もあり、福利厚生等はかなり整っている印象だったので、正社員の人たちにっとては非常に恵まれた環境で働けているのではないかと思いました。
    とにかく社内にいる人達の考え方が古くて昭和的価値観な事が多くありましたので、長く外資系企業での就業を経験して、リベラルで自由闊達、比較的、個が重視される環境に慣れていた私にとっては堅苦しく、非常に窮屈な雰囲気に感じる事が多くありましたが、見たところ社員さん達も保守的で昭和的な考えに染まった(長く務めるうちにその環境を当たり前に感じていただけかもしれませんが?)感じの人が多く、昭和的な空気に対して特に窮屈に感じてはいないような印象に感じました。
    また、2か月に1度、会社全体での親睦会的な事が開催され、その親睦会への参加を暗に強要されているような事もあり、みんな嫌がっていました。上層部の自己満なんでしょうが、若手にとってはめんどくさいだけの印象でした。派遣社員は出席を無理強いされる事はありませんでしたが、今時時代錯誤の典型例のようなイベントで自分の周りの社員さん達も相当うっとおしがっていました。

ベンダーサービス株式会社の口コミをすべて見たい方へ

まずは無料会員登録(1分)