大和リビング株式会社 のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 95 件
大和リビング株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
大和リビング株式会社ホワイト度・ブラック度チェック
-
大和リビング株式会社
投稿者51人のデータから算出
-
不動産業界
業界の全投稿データから算出
大和リビング株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者51人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
大和リビング株式会社 | 不動産業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 415万円 | 390万円 |
平均有給消化率 | 49% | 44% |
月の平均残業時間 | 45.1時間 | 29時間 |
月の平均休日出勤日数 | 1.1日 | 1日 |
企業情報は投稿者51人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
大和リビング株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)大和リビング株式会社ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
残業・休日出勤の口コミ
コンプライアンスがしっかりしていると感じます。職員が長時間労働になっている場合、上長が早く仕事が終われるように対策を講じてくれる。もちろん営業所や部署にもよるかとは思いますが、少なくとも私の周りを見る限り、長時間労働を強いられている職員は見かけません。会社の方針としても、徹底的に長時間労働撲滅という流れになっています。
-
残業・休日出勤の口コミ
残業させないような風土にはなっているし、システム的に残業はできなくなっていると思う。休みも充分にとれるが、業務時間外にも ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
大和リビング株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
退職理由の口コミ
派遣社員として地元の営業所へ行っていたが、新人を受け入れる環境が出来てなさすぎました。
入って2週間は「忙しいから」と入居者に必要なファイルを作る毎日。合間に今回退職される派遣社員の方から業務引継ぎがあったが、この会社がどういった企業で、どういった業務を行っているのかという説明を一切されないままに仕事の引継ぎを行うものだから自分がどういった業務を任されまたどれほどの重要性があるのか謎のままでした。
引継ぎをしていただいた方が退職後、漸く研修が始まったが忙しいのか説明の仕方が雑だし全て根本を分かっていることを前提とした簡単な説明ばかり。
こちらも基本が分からないだけに、質問や疑問を説明するのが難しく、逆に質問の意味が分からないといわれることも多々ありました。
また、社員の中での仕事分担がキッチリ行われているのか、今までどうしてきてたのか謎なのですが、退職された派遣社員さんから私が引き継がれた業務のことを一切知らないとキッパリ言い切られたり、忙しい日に社員3人の内2人が休みをとり、出勤されてた1人の社員は昼休憩に外出してしまい、入社して3ヶ月程度の派遣社員だけで来客された方の重要書類に印鑑を押すはめになるなどありました。
こんなに適当な人たちの中ではとてもじゃないけど仕事ができないと思い辞めるにいたりました。
恐らく正社員として入社すれば大きな企業ですし、丁寧な研修があるのでしょうがやはり派遣として働くには自給も安いですし、荷が重い部分もありました。
企業というより営業所により対応は違うとは思います。 -
退職理由の口コミ
政府の環境基準を遵守するため社内のエコ対策が過剰で、空調はビルで28度に一律管理されているため夏場に社内の温度が上がって ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は繁忙期には多い時もあったが、普段は、あまり残業をしないように言われるので、早く帰れた。
休日出勤は、営業の方でさ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
サービス残業がないように本社より指示があるが、仕事は増えていくばかりで、人が足りず残業も出来ないし仕事が溜まっていくとい ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時まずクレーム対応が多い。かなりストレスがかかる。職場の人数が少ない、子持ちの社員が早く帰るため仕事を押し付けられ、残業せ ... 長所・短所の口コミの続きを読む
大和リビング株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)