-
東京都×建設業界の企業 20代によるランキング【転職・就職に役立つ】
評価点は20代の平均値になります。-
- 建設業
- 東京都港区港南1丁目8-35
- 長所・短所の口コミ 管理職の人間の経営の方向性にブレがあり年度ごとに多いに方向転換を迫られる事が多かったです。現場の人間はそのたびに全く違う業務を担当させられる... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区西神田2丁目3-16
-
働く環境の口コミ
営業所次第で全く異なる為、分からないが、人間関係は悪くないと思う。
営業所によっては悪い噂が聞こえることもあるので、良くも悪くも運次第 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区月島4丁目12番5号
- やりがいの口コミ 電力プラントという扱うモノが公共性が高く、また規模も非常に大きいのでやりがいは非常にある。工事が無事終了し消防検査を終えた時には何とも言えぬ... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都大田区南蒲田1丁目21番12号
-
年収・給与の口コミ
他社と比べて強いところは総合職であれば住宅費が全額でるところです。
大学同期とくらべて非常に大きな差が出ている点だとおもいます。
また、... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿3丁目7-1 新宿パークタワー 36F
-
出世の口コミ
特に感じません。ただ新入社員向けの研修制度はしっかりしている。
中途社員の方は自分で学んでいく姿勢がないと受け身では活躍できない 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号
-
女性の働きやすさの口コミ
女性も事務職だけではなく、現場で働いている人もいました。
育児休暇も取れるのではたらきやすそうです。
ただ、施工管理ではなく設計を希望し... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区日本橋小網町6-1 山万ビル
- やりがいの口コミ 仕事自体の量は多いが、やりがいとはリンクしていない印象。会社規模が設計事務所としては大きいためか、自由度は低いと感じる。特に年配(ベテラン)... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦1丁目2番3号
-
やりがいの口コミ
自分で設計した店舗が完成して、実際にお客様が入っているところを見ると仕事に対する達成感を感じる。
しかし、流行に敏感なブランドだと数年後に... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区大井1丁目49番10号
-
出世の口コミ
基本的に査定が特に社内の規定・試験等ではなく、上司の判断によるもので決まる為、良い結果をアピールしていく必要がある。
工事・営業・ファシリ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区南平台町2番17号
-
出世の口コミ
営業成績が重視され、営業成績を残せば昇進しやすかった。
経営陣、事業部長クラスは親会社からの出向からの割が多いため、
プロパー社員から出... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区新橋2丁目21-1 新橋駅前ビル2号館301
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は配属された場所による、毎日ほぼ定時で上がれる現場もあれば毎日3時間は残業する現場もある。
土曜出勤が多い。土曜の代休は現場監督が決め... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区新砂1丁目1番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業時間や休日出勤のに関しては、配属先の作業所に依存する部分が大きい。業務が少ない作業所においては残業は毎日2時間程度が多いと思われる。土曜... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区南青山5丁目2番1号
-
ライバル企業の口コミ
常に意識し、比較される。
及ばない点も多く、顧客に対して3名体制で設計施工営業がつき、
ガッチリと掴んで離さない点や幅広いお客さんを持っ... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区豊洲5丁目6番36号
-
働く環境の口コミ
福利厚生はとてもよく、リゾート施設の優待や住居手当なども充実していると思います。
その他にも資格奨励制度などもあるため、社員にとってモチベ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都世田谷区上用賀1丁目7番3号
- 転職後のギャップの口コミ 下水管の中へ入っていく作業上、最初は抵抗感があるかもしれません。慣れれば問題ないと思いますが、それが合わずに早々に辞めてしまう方もいると思い... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区九段南2-3-1 青葉第一ビル2階
-
働く環境の口コミ
年に一度、社員研修があります。
これは社員全員参加の原則があります。
毎月積み立て金5000円をし、それが研修の費用に補填されます。
... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦4丁目13番23号
- 年収・給与の口コミ 報酬は、とても多いです。しかしながら景気に左右されやすい業界という事もあり、不景気の時はボーナスがかなり減っていたという話は先輩社員からよく... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝公園2丁目9番3号
- 出世の口コミ 基本的に頭は良くないと無理(どこでもそうだと思うが)だが、仕事だけに人生を捧げる事に抵抗がない人ならある程度大丈夫だと思う。与えられた仕事を... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目13番6号
- 長所・短所の口コミ この業界は何処でも同じだと思うのですが、後継者不足だと思います。公共事業も減って利益も少なく、当然ですが社員まで恩恵が回らない状態です、そん... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都台東区西浅草1丁目7番4号
- 長所・短所の口コミ お客様に良い顔をするが故に、急な仕事や突然の新規案件が増大しているように思われます。新卒が多い割りにそれを指導する層が少ないため、新卒への指... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都世田谷区玉川2丁目2番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 施工部門の場合、土曜出勤はほぼ毎週と言っていいほどある。完全週休2日だが、代休消化をする暇がない場合がある。また、体育会系の職場であるため、... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区勝どき4丁目6番2号
- 出世の口コミ 中途社員も実力次第では十分活躍している。管理職にもなれるので、特別差別があるようには感じない。新卒が有利というのもない。 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田富山町24番地
- やりがいの口コミ 若手の意見は聞いてくれるが、中堅層の厳しい(でも筋が通っている)指摘や条件を乗り越えれば採用もしれくれました。といっても、はやりきちんとした... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区西五反田3丁目7番14号
- 出世の口コミ 努力次第で新しいポジションを任されることもあるが待遇は変わらなかった。ある日、突然上長に呼ばれ、新しいポジションが決まった。 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都大田区羽田空港1丁目7番1号
- 経営者の評価の口コミ いわゆるワンマン経営でやりたい放題。社員の要望は聞き入れられない可能性も高い。非効率な業務や承認フローなどを構築しており不便している。そうい... 経営者の評価の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区三番町2番地
- 女性の働きやすさの口コミ 結論から言うと無理だと思います。実際、現在女性社員の管理職は一人もおりません。具体的な理由といいますと、総合職・技術屋として女性社員が入って... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田錦町3丁目21番地
-
残業・休日出勤の口コミ
残業はたしかにおおめです 工事の様子をうかがいながらのらさぎょうになるので
朝がはやいです。休日に出勤することもおおいので ちゅういが必要... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区飯田橋4丁目5番11号
-
働く環境の口コミ
サービス業なら、どこも同じなのかもしれないのですが
有給休暇は取得しにくいです。よっぽどの事がない限りとれません。基本的に定休日がないため... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区東五反田1丁目9番5号
- 長所・短所の口コミ 部署によって成長性や将来性が変わってくると思う。部署によるが大人数と少人数でやりくりしている体制があるがバランスが取れていない。もう少し上司... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都豊島区南池袋3-16-7
- 年収・給与の口コミ 基本給は低めだが、手当てが大きい。仕事をこなした分だけボーナスには反映される。夏、冬のボーナスは基本3.5ヶ月程度だが、査定がよければ5、6... 年収・給与の口コミの続きを見る
517件中 211~240件を表示
-